
コメント

のんびりママ
その頃はほとんど
ペースト状にしてないです🤣
のんびりママ
その頃はほとんど
ペースト状にしてないです🤣
「カミカミ期」に関する質問
10ヶ月 カミカミ期の冷凍ストック、おすすめレシピ、食べさせる時の環境について。 体重は8キロ越え(標準)ですがいつも少食気味で、ごっくんはしますが気が散っていると結構な確率で飲みこなくなくなる男の子を育ててい…
離乳食 白身魚タラについて 離乳食アプリとベビーフードを使って離乳食をすすめています。 和光堂の5ヶ月からのおさかなのフリーズドライにはタラが使われていますが、アプリで確認するとカミカミ期から推奨となってます…
カミカミ期に突入しましたが、カミカミしません💦 にんじんを8ミリ程度に切ってはいますが、見ているとカミカミしているのか…?という感じです。 下顎を左右にズラしてすり潰すような動作は全くないです。 時間をかけな…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
ですよね……(๑•̀ㅁ•́๑)
初めてだから分からなくて、、
でもペースト状って正直大変で……
のんびりママ
初期は気にしてましたが
段々と気にせすあげてましたよ🤣笑
ペースト大変ですよね😢
離乳食はその子にあった
ペースでいいと思いますよ😉
9ヶ月頃は手づかみさせたり
してました😌
はじめてのママリ🔰
そう言って頂けると救われます(´;ω;`)
SNSとかみてると……
皆さんすごい離乳食頑張っていて…自分の出来なさにムカつきます(ノシ `ᾥ´)ノ
のんびりママ
SNSは確かに凄いですよね😂
BFも頼ったりしてましたよ☺️固さやこーいうものが
好きなんだとかも分かりますし😊
はじめてのママリ🔰
息子よ、こんな風に出来なくてゴメンって思いなが見てます😹笑
BFはママの味方ですよね
のんびりママ
私もですよ🤣
特別な日ぐらいしか
映えそうなのはないです🥺笑
BFはほんと助かりました😂