
保育園帰りの公園でママ友と遭遇し、人見知りの女性が困っています。子供と一緒に早く帰りたいとき、どうしたらいいでしょうか?
保育園から家まで子供の足でも寄り道しなければ歩いて10分かからないくらいなのですが、保育園の目の前に公園があり、保育園帰りに遊びたがります💦
公園には、近所のママたちコミュニティでママさんたちが何人かで固まっていて、正直その輪の中には入りたくないです😞でも子供はそんなのお構いなしに公園にまっしぐら。否応なしに挨拶せざるをえなくなり。。
こういうとき、どうすれば公園から離れられますか??😭人見知りなのでなるべくママ友の輪から離れたいです。。
- はじめてのママリ🔰
コメント

はじめてのママリ
自転車で、ささーっと帰ります(^^)
はじめてのママリ🔰
自転車は主人が使っていて、ないんです😭
はじめてのママリ
そうなんですね💦
絶対公園前通らないと帰れないですか?😭
私なら
子供と徒歩10分なら
自転車自分用も買うか検討します^ ^
はじめてのママリ🔰
保育園のすぐ目の前に公園なので、絶対通りますね😭
私の運動も兼ねて歩いて迎えに行っていたのですが(あとは駐車場も混むため)、車で行くべきなんですかね?😭
はじめてのママリ
1番忙しい時間帯に毎日公園寄るのはしんどいですね😭。。。
車とめられない時もあるなら
自転車が楽かなと思いますが💦
あとはお子さんに帰ったら〇〇あるよー💓〇〇できるから急ごっか💓とかいって気を引いて
すぐ帰る習慣にしちゃうとかですかね^ ^
はじめてのママリ🔰
そうなんですよね。。私にも自転車があればいいのですが、2人子乗せの電動自転車があるのですが、主人が朝保育園に送っていくときに乗っていくのでないんですよね。。
この間なんて、6時頃に、別の公園に行きたいって騒いで、6時半くらいまで遊んでから帰りました😭こんなの毎日はしんどいです。気を引いて帰るしかないですよね。。😭
はじめてのママリ
うちは旦那が子供乗せで朝送って
一旦家に帰り
別の電動チャリで仕事行ってます🤣!
お子さんお腹すかないんですかね?😭
元気すぎて大変ですね😭
ベビー煎餅とかで釣って
チャリ乗せるとかしか思いつかなかったです😭。。。
一度公園いく!
帰らない!
ってなると子供って無理やり連れて帰ろうとしても逆効果になるだけですよね。。。。それをわかってるから、無理にもできずつらいですね。。