つわりで1ヶ月休職中の幼稚園教諭が、産休、育休を取得後復帰したいが、園側の対応に不安を感じている。復帰後の仕事や給与についての園側の発言に疑問を持ち、辞めるべきか迷っている。
私立幼稚園教諭6年目、年長担任です。
今は10w6dでつわりが酷い為、3週間程前に病院から診断書をもらい1ヶ月休職してます。
つわりで辛かった為、突然診断書を提出し、その日から休みに入って、職場にはすごく迷惑をかけています。休みに入った日を合わせて3回程園に行きクラスに入ってくださる先生に引継ぎ等をしました。それ以外は携帯触るのもしんどいというか面倒くさいといった感じで園に連絡が出来ませんでした。本当に申し訳なく思ってます。。。
ただ、本当につわりで辛くて(;_;)
園に行った時には園長と今後のことを話したのですが、
私は辞めたくないので、産休、育休を取った後復帰したいですと伝えました。今担任を持っているクラスも担任として続けたいけど、やはり年長ということもあるので、今のうちから担任が変わった方がいいのかなとも思っています。と伝えました。
結局は園長にお任せしますという形になりました。
雇われてる身なので私の意見だけが通るなんて思っていないので、当然というかその方がすんなり決まるので有難いと思ってます。
ただ、話をする度に ん? と引っかかることが。。。
「最終は理事長が決めることやし。。。でも理事長は産休、育休を良くは思ってないねんなぁ」
「担任でもフリーになってでもどこまで仕事が出来るの?何が出来るの?」
「働いてない人には給料あげられへんし」
「産休はきっちり取らなアカンことはないからちょっと短めにとか、園のことも考えながらとるってことも出来るよ」
何故か事務員まで出てきて
「最終決定は理事長やからあなたの思ってる通りにはならないわよ」
「産休入る前に退職っていう風に考えているのよ」
等々。。。。もっと沢山色々言われました。正しいことを言っていると思うこともありますが。。。
当の理事長も、
「今後のことは園長に任せてるから園長と話してくれ。」
「けじめをつけて。」
と、中途半端な感じ。。。
結局どうなってるのかはっきりしないままです。
生活もかかってるので辞めたくはありません。
でも園側は辞めさせたいオーラがめっちゃ出てるし。。。
来週から復帰しますがまだつわりは治まっていません。
働き続けるにはすごく不安です。
辞めた方がいいですかね?
てか、軽くマタハラですよね!?
- m25d(7歳)
tokotoko
軽くじゃなくマタハラですね(^^;幼稚園教諭でその対応、眩暈がします(T_T)しかも6年も務めてるのに!
子供教育する先生が子供産むのに、そんな扱いうけるなんて。
産休を働いてない人に給料あげられないとかいつの時代の話をしてるのか(T_T)
私もつわり本当に酷かったので、辛い気持ちわかります(T_T)
退会ユーザー
ひどい!ありえませんね。
マタハラですよね。
しかるべき所に相談をされてはいかがですか?
yuzu111
立派なマタハラだと思います!
産休、育休は雇っている側が取らせないというのは出来ません。
もちろん、妊娠を理由に解雇も出来ません。
しっかり自分の考えを伝えた方がいいです。
産後も働きたいと思っている職場だから言いづらいと思いますが(>_<)
どの仕事でも多かれ少なかれ迷惑かけちゃうので、他の先生などに一言メールとかは必要かなと思います。
つわり辛いの分かります(T-T)いつか楽になる時が来るので頑張ってください!
ゆき32
なんだか、悲しいですね。
子どもを育てる職場なのに、子どもが出来た職員を退職させたがってるなんて……。
幼稚園業界のことは何も知らないのですが、昨今、保育士不足が叫ばれていますよね?それでしたら、私立幼稚園を辞めても働く場所には困らないのではないですか?
もし、そうならば、無理して働き続ける必要ない気がしました。お給料とか差があるのかもしれませんが。。
m♡
私が働いていた園では、年度の途中で
妊娠する先生はいませんでした。
というか、みんな気をつけています。
クラスの担任を任されている以上、
妊娠すると体調がどうなるかわかりませんし、周りに迷惑かけてしまうのが
目に見えているというか…
幼稚園教諭は1人担任が主で、副担任が
つかないことからそこらへんは
みんな気をつけていました。
保育園なら、複数担任のところが
多いので、妊娠されている先生がいても
代わりに誰かが多めに入ってくれたり、
助けてくれたりはよく聞きますが、
幼稚園だと難しいですよね。
今、年長組の担任ということで、
3月には今の子どもたち、卒園です。
最後の年なのに、違う先生が入って
それだけでも子どもたちにとっては
ちょっと可哀想かなって思います。
ツワリが辛いのは仕方ないですし、
働きたい気持ちもわかりますが、
周りの職員の方々に色々言われちゃっても
仕方ないと思いますよ(・_・;
産休、育休もしっかりとれて、
今までの先生方も年度の途中で妊娠、出産の例がある園であれば、
m25dさんのことも同じように考えてくれると思いますが、前例がないと幼稚園の
場合なかなか難しいと思います。
m25dさんは、この年度で妊娠して
出産!と計画を立てていたということですか?だとしたら、年長組の担任は
他の学年よりも仕事量は多い、子どもたちにとって最後の年。大事な1年です。
もう少し考えてから妊活されたほうが
良かったのかもしれませんね。。
どうなるかは、園側に任せるしか
なさそうですね。。
-
tokotoko
横から失礼します。幼稚園の先生って担任途中で妊娠したら、迷惑とか言われても仕方ない職場なんですね(T_T)なんだか衝撃です。明らかなマタハラが仕方ない風潮だなんて。。。
幼稚園に行く頃の子供いますが、親側の私たちが先生が妊娠したらおめでとうございます!!って心から言えるようにしていかないとな。と改めておもいました。たまおちゃんさん含め先生方には頭が下がります(T_T)- 7月8日
-
m♡
ほとんどの園は、1人担任でクラスの運営をしているので、代わりがいないのです。。
妊娠を望んでいるのなら、年度始め
(それでは、遅いです)には
上の人に言わないとクラス担任の配属
や他の職員の人数調整があるので
年度途中に妊娠ってなってしまうと
すぐには他の人を雇えないので
きっと園長も困ってしまうのだと思います。
ほんと、子どもたちと共に過ごす場所だからこそ、そこらへん妊婦に優しくなれば
いいですよね。。そしたら私も
もっと長く教諭として働きたかった…
私の園でもtokotokoさんのようなお母さんが多かったら良かったなーと思いました。
お母さんたちにとっても「先生、なんで
途中からこないの?やめたの?」
「担任なのに、妊娠して、計画性が
ないなー」なんて言うお母さん
たくさんいますよ;^_^A- 7月8日
-
tokotoko
それって妊娠するために、担任にならないようにしてもらって、その間に妊娠するしかないって事ですよね(T_T)
何だかもう涙がでます(T_T)
きっと、子供産んで復帰した先生だからこその良さだってでてくるはずなのに!
お母さん方も酷いですね(´・_・`)妊娠に計画性って(^^;預けてるお母さん方の中に、この月に妊娠するー!って決めて成功した人殆どいないでしょうに(T_T)
そうですよね。働きたかったですよね。私も妊娠したらすぐクビの職場にいたのですごくわかります。
妊娠出産の為の制度が気兼ねなく取れるようになったら、皆もう少しずつ優しくなれるのになぁって思いますよね。- 7月8日
ママリ
マタハラですね!!
読んでいて園長先生、事務員さんの言葉に悲しくなりました。
教育者として子供と関わる仕事をしているのにこれから子供を産もうとしている人によくそんな発言ができるなと思いました。
とまと
軽くではなくマタハラですよね💦💦
でも幼稚園で子どもと関わる仕事なのにそんなことを言われるなんて悲しいですね…
私は以前保育士をしていましたが、そこの保育園は園長がどんどん妊娠して休み取っていーよー(実際はこんなに軽くはないですが…)というスタンスでした笑
私は結婚を機に退職したので今後悔していますが…
話は逸れてしまいましたが…産休を機に辞めるかどうかは職場が決めることではありません。
しかも、働いていない人に給料はあげられないと言われているようですが、そもそも給料出ませんよね!産休に、入れば育児休業給付金、体調不良等でやむを得なく仕事に就くことが出来なければ傷病手当金という形で職場からの給料ではなく、他の制度で賄う形になるかと思います。なので、その理由付けは単に脅しとしか私は捉えられませんでした!!
マタハラ相談の窓口もあるかと思うので1度相談してみてもいいではないでしょうか?
でも精神的に辛くなってしまうと、ただでさえ悪阻で辛いとのことですので、無理しないようにしてくださいね(>_<)
ぷく
5年、私立幼稚園で
幼稚園教諭として勤めていました。
他の会社と違って妊娠すると子どもを
抱き上げられないし走れないし…
業務に支障が出る仕事なので
嫌な雰囲気をかもしだされますよね…
担任を持つとなると暗黙の了解で
皆、妊娠は退職してからと意識したり
フリーを希望してから妊活してました。
フリーでも仕事が限られてくるので
結局退職していましたが。
何となく同じ業界で働いてた身、
幼稚園では難しい気がしますね〜〜
しかも私立幼稚園。
でも、育休、産休は当たり前にある
権利なので主張するのも良いとおもいます。
今は結婚して保育園でパートしていますが
育休制度などしっかりしていますよ!
私はパートですが出勤時間や日数
園長先生をはじめ優しくサポートしてくれる園です。
産まれてからも今の場所ではサポートしてくれる気がしませんね…
6年働いて今の所が良いのもわかりますが、これから赤ちゃんの為にも、そういったサポートを快くしてくれる園を探すのも良いと思います(o^^o)
m25d
コメントありがとうございます
やっぱりおかしいですよね?
実は2年前の10月にも妊娠をしました。その時同じタイミングで妊娠した先生がいました。その先生はパートだったので年度末に退職しました。ただ、その先生にも園は辞めさせたいオーラを出し続けていました。
その時私は8wで流産してしまいました(;_;)
それからは園にも子どもが欲しいとずっと言い続けていました。なのでその辺も考えての年長担任だったと思うのですが。。。
いざ妊娠したらこんなことに。。。と悲しいです(;_;)
あと2週間程で夏休みに入るので、復帰してから夏休みまでは頑張ります。
その間に体調や精神的に大丈夫か見極めて今後のことを決めたいと思います。
ぷく
そういう事だったんですね!!驚
子ども欲しいと知っていて…からの
担任を任せてその態度…!
それはちょっとありえませんね(o_o)
それと一度悲しい思いをされたんですね。
身体に気をつけて無理しないでくださいね!
悪阻私も酷くて18週の今でも酷いです〜〜
ほんと何するのも辛いですよね(ーー;)
赤ちゃんと自分の体を1番に考えてくださいね(o^^o)幸せな時期、大切にしてください♫
お互い元気な赤ちゃんうみましょう👶♫
あぁぁ
私は保育園に勤めていますが
子供を産むことに園長のみよく思われてないです。
他の先生方はやはり自分も経験してるので良くしてくれるのですが…
体調悪くて休みたいと言ってもあなたが休むなら正職員を休ませたいから出勤しなさいと…
子供を見る施設の長なのに全く親切じゃない…
なんだか質問に対して答えになってませんが同じ保育という事でコメントしました(;ω;)
コメント