※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
もふもふ
妊活

2年不妊で病院通い。卵胞2つ発見。タイミング法。卵胞2つの方が妊娠確率上がる?考え中。

2年不妊で1年前から病院に通っています。
今まで卵胞チェックをエコーで月一でしていて、1つだったものが今日病院で2つ卵胞がありました。
16ミリと18ミリくらい?
2つあったことがなく、卵胞って2つあることあるんや!って内心思いました(´・ω・`)笑
未だタイミング法ですが、焦ってないならタイミングでいいと思うよって言われました。
(自分自身焦ってるような焦ってないような…)
なので人工授精も前向きに考えつつ、
今日あたりから体温上がるまでタイミングとってと言われました。
卵胞が1つより2つの方が妊娠の確率が上がるって事実ですか?
妊娠できない場合もあるとは思いますが…

コメント

まい

私も卵胞育てる薬を使わなくても2,3個ある時ありましたよ!
確かに卵胞は多いほど妊娠の確率は上がるみたいです。ただ、双子が三つ子の確率も上がるようです。

  • もふもふ

    もふもふ

    その2、3個ある時に妊娠成功しましたか?

    • 8月31日
  • まい

    まい

    その時は残念ながら妊娠しませんでした😓

    • 8月31日
  • もふもふ

    もふもふ

    そうだったんですね…

    • 9月1日
ままり

私は多嚢胞なので卵胞いっぱいあります(笑)
しかし多嚢胞はそれがうまく育って排卵できるかどうかが問題です😩

まれに2つ排卵することもあるみたいですが、基本的にはいい感じに大きくなった卵胞1つだけが排卵するのだと思います👌
なので、2つ排卵すれば確率は上がると思いますが基本的には1つだけなので確率は変わらないんじゃないでしょうか🤔

  • もふもふ

    もふもふ

    双子とかではなくただ妊娠の確率は上がりますかね?

    • 8月31日
  • ままり

    ままり

    排卵した卵が1つであれば妊娠率は変わらず20%なのじゃないかと思うのですがどうなんでしょう🤔

    • 8月31日
  • もふもふ

    もふもふ

    そうですよね、いつもと変わらないということですもんね!

    • 9月1日
🕊

そこって普通の婦人科ですか?
年齢わからないのでなんとも言えないですけど1年出来ずに治療に通い3回タイミング法した時点で病院側から人工授精を勧められました!
2年経って通いだしてそこから1年経ってるならもう人工授精にステップアップも考えますかね💦

育ってる2つが排卵すれば確率は上がりますよね!
私は2つあった時に妊娠しましたがダメだった時もありました。

  • もふもふ

    もふもふ

    県病院で紹介者しか行けないところです!
    24で旦那が29です!
    人工受精で1万ちょいと先生に言われたので前向きにはなれますが、前回の妊娠の時に自然妊娠だったからタイミングでって言ってるのかもしれません。

    • 8月31日
  • 🕊

    🕊

    年齢は同じくらいですね🤔
    タイミング法にしてもエコー月1って少なめなので大丈夫なのかなって思いました💦
    でも焦りがないならそのままでも全然いいと思います!
    無理にステップアップしても通院増えて大変になってしまいますしね💦

    • 8月31日
  • もふもふ

    もふもふ

    信用できるところがそこなのでなかなか遠方です(´・・`)

    • 9月1日