※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ripy
妊娠・出産

出産準備でロンパースや2wayオール何枚用意すべきか迷っています。どのサイズを購入したか教えてください。11月出産予定です。

秋冬に出産した先輩ママさんに質問です◡̈⃝︎⋆︎*

11月に出産予定なのですが、短肌着/コンビ肌着はそろえたのですが、その上に着せるロンパースや2wayオールやそういう防寒のお洋服は何着用意されましたか??
またサイズはどのサイズを購入しましたか??
出産準備にあたり、何枚くらい買おうか迷っています!
ぜひ教えてください♡︎

コメント

すぬ

11月末生まれ、最初にツーウェイオールを5着用意しそのあと、3~4着買い足しました😊
退院した日に西松屋に行ったらセールで半額以下になってたので買い足しました💡

  • ripy

    ripy

    ご回答ありがとうございます☺️🌱
    5着くらいかなと思いつつ、見てると可愛いのがたくさんあって迷ってたんです💓笑
    買い出しが必要になるなら、多めにあっても問題なさそうですね♩︎

    • 8月31日
  • すぬ

    すぬ


    吐き戻しがあると洗濯大量になるので😂
    抱っこ紐ケープはあった方がいいと思います!
    抱っこ紐だけでなく、ベビーカーのときにも付けられますので冬のお出かけには必須です🌸

    • 8月31日
  • ripy

    ripy

    抱っこ紐ケープはノーマークでした!!😃
    調べてみますね¨̮♡︎ありがとうございます!!

    • 8月31日
ままりん

長男50-60を2-3枚でしたが、吐き戻しが多くフリマアプリで買い足し5-6枚はありました

次男は3500gで生まれたため50センチの服は1度も着れずにサイズアウトでした

50-60を数枚買って生まれたお子さんに合わせて買い足してもいいのかな?と思います

防寒着は外出をしないので必要無かったです
次男が2月で雪が降る地域なので退院用にモコモコのものを準備したもののチャイルドシートにそのまま乗せられず脱がせたのでおくるみでくるむだけでよかったなと思いました

  • ripy

    ripy

    ご回答ありがとうございます😊
    サイズは産まれたときの体重によっても変わってきますよね💦50-60か60、70サイズとっても悩みどころでした🥺
    外出をしなければ肌着にロンパース、ブランケットなどで調節すれば良さそうでしょうか☺️?
    参考になります!

    • 8月31日
  • ままりん

    ままりん

    いいと思います!!!
    自分の退院時のアウター忘れたのでお忘れなく😅

    • 8月31日
  • ripy

    ripy

    ありがとうございます☺️
    たしかに赤ちゃんの準備で頭がいっぱいで、私もやりかねません🤣
    気を付けます( ˶ˆ꒳ˆ˵ )

    • 8月31日