
コメント

さーやん
8月にいしいで出産しました。
私の時は、入院する前の最後の検診で内診して子宮口3センチと言われました!

mon
38週から内診があって子宮口の確認しました😊
39週はなく、予定日過ぎたら再度子宮口の確認がありました!
-
りぃ
38週であるんですね!
どのくらい開いてるか気になりますが、38週まで我慢します。笑
ありがとうございます!- 8月31日
-
りぃ
すいません。違う質問で申し訳ないです。
2ヶ月前も面会禁止でしたか?
下着類やタオルはどのくらいもっていきましたか?- 8月31日
-
mon
いえいえ😊
面会禁止でした💦
下着は入院日数分、タオルはフェイスタオルを6枚持っていきました!
それで足りるのは足りました!
洗面所にタオルがなかったので、シャワーとかで使うのとは別に1枚あった方がいいかなと思います✊- 8月31日
-
りぃ
ありがとうございます!
助かりました!- 8月31日

🦁
36週くらいで内診なかったですかね?なんかの検査で、、それで、子宮口気になるから見て欲しいって言ったら見てくれましたよ😌
-
りぃ
ありました!
悪い虫が居ないかみたいなやつですね!
昨日でした😭言えばよかったです😭- 9月1日
りぃ
入院する前とは計画分娩でしたのでしょうか??
ちなみに何週でしたか?
さーやん
計画分娩ですよ。38週でした!
りぃ
そーなんですね!
なら内診あまりない感じですね!
ありがとうございます!
りぃ
すいません。
違う質問で申し訳ないのですが、下着類やタオルなど、どのくらい持っていきましたか?😅
洗濯とかできないですよね。
コロナで面会禁止とのことですし、入院日数分もっていくべきですかね?
さーやん
今は面会ができないと思うので、タオルは日数分あったほうがいいです(^^)
服は毎日変えた方が良ければ日数分必要ですが、
出産の日1日は分娩衣を着るので必要ありません。
分娩室に入る前に分娩衣に着替えて、産まれてから部屋に戻る前に着替えするので、その時も新しい分娩衣を着せてくれます。
それ以外は自分の私服を使う感じです。
私は部屋着3着に退院する日の私服1着持っていってました!
あとドライヤー持参がオススメです。
各部屋にドライヤーはなく、
必要な時にナースステーションに借りに行く感じなんで
面倒だったので、自分で持って行った方が安心です。
りぃ
詳しくありがとうございます!!
助かります😊