
コメント

納豆
食費・日用品・オムツの3項目で、5427円・41112円・4564円・5057円・5456円でした!全て1週間の金額です!
米は義実家からもらい、そのうち23日にファミレスで外食2600円9日に私の実家で夕飯(無料)こんな感じでした!

はじめてのママリ🔰
さっき、家計簿を締めました。
7月は節約意識して7.5万(食費6万、日用品雑費1.5万)が
8月ば、食費8万、外食1.3万、日用品雑費4万で諸々14万でした…笑えないです😅
-
はなび
うちも笑えないことになってます😂
次のボーナスまでは細々と生活します🤣- 8月31日

むーむー
8月多かったです😰
なので今週は自炊頑張ってます😂
子どもたち午前中に学校終わってお昼に帰ってきてたからお昼作るのがめんどくさくて前半はテイクアウト多めでした😂
-
はなび
夏休みになるとどうしても出費多くなってしまいますよね😔
うちも今週から自炊頑張ります😘- 9月1日
はなび
お米うらやましいです!😭❤️
納豆
週5000円程度でやりくりしてるので、月大体2万から2万5千円ですかね🤔プラス外食代。
ママリさんの食費はどんなですか?
はなび
素晴らしいです😖❗️
うちは月4.5万ほどです 😖言い訳になってしまいますが、共働きでコープで時短の食材等頼っているせいか高めです😖
見直さなきゃな…😭
納豆
稼ぐ為に働いてるのに、仕事が大変だから出費が増えるんじゃ本末転倒ですよね😂
私は業務スーパーをよく利用します!大容量を買うのが節約のコツです!
はなび
おっしゃる通りなのです🤣でも仕事は好きでやっと手にした国家資格なので働く事は苦ではないのですが、ちゃんと家計管理もしなくては😖と反省しております🤣
業務スーパーですね❗️私もよく使います❗️上手に利用すれば節約にもなりますよね😊
納豆
そうなんですね!!国家資格すごい😖❤️ちなみにどんな職種ですか?私も来年民間資格なんですが…取る予定です!🥺✨
業務スーパーに肉団子とトマト缶🥫売ってるんですが、それを煮込むと簡単に肉団子のトマト煮できますっ🍅笑
納豆
はじめてのママリ🔰さん
はなび
笑わないでくださいね😂食費がうまく管理できてないですが、管理栄養士です(笑)
おぉ❗️そうなのですね😊好き資格の勉強は楽しいですよね❗️頑張ってください😊
おぉーー❗️美味しそう😘野菜もたっぷりで彩りも綺麗です😊
私は業務スーパーいくといつも失敗して無駄なものばかり買ってしまいます😔
納豆
えー!そうなんですね!🥺❤️凄いじゃないですか!!そんな事とは知らず素人が料理の写真なんか送って…すみません😭💦🙏
私は保育関係の仕事につこうと、今は在宅で勉強中です!
ちなみにうちの場合献立をざっくり決めてから行きます!夕飯の主食だけですが😂あと使った金額をカレンダーに書いて、自分を律してます!わら
はなび
やっぱり献立決めて計画的に買い物した方が無駄がないですよね😭私いつも適当に買い物してるからなぁ😖
ありがとうございます😊参考にさせて頂きます😊