※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

派遣社員で働いています。ノルマがあるけど、上司や同僚が嫌で行きたくない。コロナの時代で重い気持ち。次の仕事を探すべきか悩んでいます。

派遣社員で働いてます。
ノルマがあるのは仕方ないけど、上司や意地悪な同僚の顔を思い出すと行きたくない。  
でも、行かなきゃ………
派遣だから、さっさと次にいったほうがいいのかな… 
上司には、今のコロナの時代うちぐらいしかないぞって言われてます。 
重いです…。

コメント

すー

同じく派遣です!

それはひどい😭💔
担当の方や会社のほうには
報告しましたか?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱり、酷いですよね😭💔  ずっと、心にひっかかってました💦   
    まだ、話してないです💦 

    • 8月31日
  • すー

    すー

    ではお話しておいたほうがいいかもしれません!
    相手方が否定するかもしれないので、可能なら録音や記録を残しておくとか。。

    • 8月31日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なんてゆうか、部長や課長がそうゆう考え方です。
    なので、考え方じたい合わないです😅   
    もう、潮時かもしれません…

    • 8月31日
  • すー

    すー

    失礼ながら古株の方は
    そういう考えの人多いですよね。。
    正直コロナ下でも必要としてくれる企業はありますし、
    それこそ在宅が流行ってますので、そこに無理して固執することもないですよ!
    身体壊しちゃいますし😢

    • 8月31日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます! なんだか心が軽くなりました😊  私の我慢が足りないんだと思ってたので😅

    • 8月31日
  • すー

    すー

    そんなことないですよ☺!

    年内いっぱいまでですが、
    ありがたいことにコロナ下でいまの仕事いただいたぐらいなので✨
    もちろん地域によりけりですし、今辞めることにより、
    通常の案件数より絶対的に少ないので、もしかしたら担当の人からもいろいろ言われるかも?しれませんが、無理して続けることはないのかなーと🙈
    まずは担当者様にお話しして相談してみましょ!☺

    • 9月1日
3Kids-mom

担当さんに相談してみていいと思いますよ!
うちしかないかどうかは派遣会社にしかわかりませんし👍✨

こういうのはご縁もありますし、派遣会社的にも変わりたがってるのがわかれば他に案件が出たときに声かけてくれるかもしれませんし☺️
早め早めに聞いておくのがいいと思います!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよね!  うちしかなかったら、辞める人もいないですよね(笑) 
    無理はしません!(^^)

    • 8月31日