
コメント

パンナコッタ
産院のは、たくさんの赤ちゃんが使ってきたもので柔らかく飲みやすかったのではないですか?
新しいものは、新品だと産院のものに比べ少しかたいです
おっぱいを飲むのにも、コツや体力が必要なのでまだ、ちょっと難しいのかもしれないですね💦

はじめてのママリ🔰
今産まれて9日なんですがミルクの量って90mlでいいよね?
パンナコッタ
産院のは、たくさんの赤ちゃんが使ってきたもので柔らかく飲みやすかったのではないですか?
新しいものは、新品だと産院のものに比べ少しかたいです
おっぱいを飲むのにも、コツや体力が必要なのでまだ、ちょっと難しいのかもしれないですね💦
はじめてのママリ🔰
今産まれて9日なんですがミルクの量って90mlでいいよね?
「母乳」に関する質問
教えてください! 生後18日目の新生児がいます。 ミルク寄りの混合で授乳とミルクをあげてます。 (基本ミルクですが、ぐずった時は母乳をあげてます) 3時間経たずにギャン泣きした時や、ミルクで足りなさそうな時…
生後6ヶ月です。 みなさん、旦那さんには平日仕事終わりに、どのくらい家事育児やってもらってますか? うちは基本18時、遅くても20時までにはかえってきます。 なので、👶の風呂を入れてもらってます。 あと、夕飯の茶…
ミルク(母乳)や離乳食があまり摂れてない場合は、1歳を迎えても育児用ミルクを続けるのがいいでしょうか? 結構フォロミ不要論を見かけますが、鉄分がとれるならいいなぁと思ってます。 ただそもそも恐らく摂取エネルギー…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
その場合どうしたらいいですか?
直接だと飲まないのでそれであげてるんですが😣
パンナコッタ
ミルトンなどありますか?
無ければ少し厚めのお湯などに付けて置くと次第に柔らかくなっていきますよ!
付け過ぎは、ダメなので少しずつ時間をかけて
使ってたら消毒がてら浸して置けば1週間くらいで大分柔らかくなっていきますよ🙂
はじめてのママリ🔰
ミルトンないです。
お湯につけとけば大丈夫なんですね!
どれぐらいつけとけば?
パンナコッタ
5分〜10分も入れて置けば良いかと
熱湯ではなく、フーフーして飲めるくらいの温度のお湯が良いと思います🙂
はじめてのママリ🔰
それで飲んでくれたらいいんですが!
はじめてのママリ🔰
今産まれて9日なんですがミルクの量って90mlでいいんですよね?
パンナコッタ
まだ、9日ならそのくらいで、様子見て大丈夫だとおもいます。
残す様なら、減らしてみてください、
母乳を飲む練習もプラスであると良いと思います。
ミルクということは混合ですかね?
次女が混合だったのですが、
先に授乳、ミルクは40か50のみたしてました
3時間開く前に泣く時は、母乳のみあげて私もニップルつけて練習してました🙂
はじめてのママリ🔰
ミルクは1日10mlずつ増やして行けばいいんですよね?
母乳飲まなかったら90mlあげていいんですよね?