![たわみ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
名古屋に転勤で西区に住んでいます。コロナでなかなか実家にも帰れず子…
はじめまして!
名古屋に転勤で西区に住んでいます。
コロナでなかなか実家にも帰れず子供の遊ぶ場所に
困っています...
支援センターなど気になるのですが
児童館、子育てサロン、子育て応援拠点、保育園....
何が違うのか...あちこちにありすぎて...
どこに行くのがベストなのか分かりません😭
遊モアあじま、西児童館、比良コミュニティーセンター
が気になっています🙄
行ったことある方どんな感じか教えていただきたいです!
車で行けるところがいいのですが
(バスはドキドキするので...笑)
どこも駐車場が数台しか止めれなくて行っても
止めれず帰ってきそうな気がして😂
みなさんバスで支援センターまで行かれてますか??
- たわみ(2歳11ヶ月, 5歳7ヶ月)
コメント
![ここ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ここ
自転車、徒歩でくる方の方が多い印象です💦
私は妊娠中だったので車でしたが、西児童館はパーキングでたしか4〜500円くらいで
琵琶島スポーツセンターが一律300円とかでとめられました!
とめれないことはなかったです!
車でいきたくてパーキングとられたくないなら北区の上にあるイオンの支援センターの方がいいかもです!
![さ.な](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さ.な
上飯田のイオンの遊モアは今やってないです!イオンが改装中で解体してるので💦
遊モアあじまは狭いけど結構いいですよ!でも割とコミュニティ出来てるな〜っていう印象でした😭今は予約制なので注意です!
-
たわみ
ありがとうございます!!
改装中なんですね...😭残念
グループできてる感じなんですかーそれはちょっと行きにくいですねぇ🤔🤔
聞けて良かったです〜😭😭- 8月31日
たわみ
ありがとうございます😊
やっぱり車ではなかなか行かないですよね😭
バスとかで頑張って行こうかな〜...😭
北区のイオン初知りです!!
一時閉店してるところですかね、、?
ここ
上飯田改装中なんですね💧結構よかったんですが💧
私バスで西児童館行ってたのですが、お片付けの時間もいたりすると一歩遅らせなきゃいけなくて2.30分バス停で待たなきゃいけなくて時間結構とられました💧
バス代もかかるし、少しだけ高くなってもいいなら私は車をおすすめします!
たわみ
来年にできるらしいので
終わったら行ってみようと思います!あるか分からないですが!笑
バスはそれがありますもんね..
そこでぐずられたらもう...😩
子供のために4.500円投資します🚗🤣
ありがとうございます!