![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
離乳食のBFについて、7ヶ月の息子にあげても大丈夫か悩んでいます。未経験の食材が入っているBFは単品で試すべきか、また8ヶ月から挙げるべき食材が含まれているBFは7ヶ月でも大丈夫でしょうか?
もうすぐ7ヶ月になる息子の離乳食について。
今まで手作りしていましたが、試しに1度BFを買ってみようと思い、和光堂の離乳食の5種類くらいのセットを買ってみました。
まだすぐにあげる予定ではないのですが食品表示をみたらまだ与えたことない食材が何種類も入っていました(例えばさやいんげんやしいたけ、わかめなど)。
やはりまだ食べたことない食品はそれぞれ単品で食べさせてからしかBFはあげられないですよね?
また、7ヶ月から挙げられるようにはなっていますが、ネットで調べるとわかめなどは離乳食中期の後半から(8ヶ月)となっていました。その場合、写真のようなBFは7ヶ月からとなっていますが、8ヶ月からしかあげれませんか?
- はじめてのママリ🔰(5歳0ヶ月)
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
購入した和光堂のBFです。
![ます](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ます
おはようございます。
私も最初の頃は気にしていたんですけど…
8ヶ月過ぎた頃くらいからはなぁなぁになってきました。
今まで一回もアレルギーのような反応をした子のが無い子です。
なのでお子様が今まで反応の無かったこ子なら有りかなーって思ってます。
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
野菜ならよっぽどアレルギー出ないと思うので、気にせずあげちゃってました☺️
コメント