
4ヶ月の赤ちゃんが顔に湿疹が出ることがあり、アトピーを疑っています。湿疹は保湿や薬で治まるが、週に数回出るため心配。アトピーの診断時期について相談しています。
生後4ヶ月、もうすぐ5ヶ月です。
生後1ヶ月の頃乳児湿疹がひどかったのですが、小児科で処方されたプロペトとロコイドを混ぜた塗り薬を塗っていたらよくなりました。
ただそれ以降も顔(主に左の頬や口元)にのみ湿疹が出ることが多々あるのですが、よだれかぶれなのか、汗疹なのか、アトピーなのか、乳児湿疹なのかよくわからなくて…💦
抱っこでしか寝られない子なのですが、眠いときによく私たちの胸元に顔を擦り付けるため、服の摩擦でそうなっているのでしょうか?
抱っこで寝させた後にそうなっていることが多いような気がします。
一応顔を拭いて保湿をして、たまに上記のプロペトとロコイドを混ぜた塗り薬を塗ると数時間後〜翌日には治まっていることが多いです。
ただ週に3〜4回は湿疹が出ます(>_<)
アトピーだった場合、いつ頃しっかりアトピーだと診断されるのでしょうか?
ただの汗疹かよだれかぶれだとばかり思っていたのであまり気にしていなかったのですが、わりと慢性的ですし顔にしか出ないため、最近になってアトピーを疑い始めました💦
- はじめてのママリ🔰
コメント

ママリ
汗疹のような感じに見えますが
気になるなら小児科よりも
皮膚科に行かれた方がいいですよ!
うちも上の子が乳児湿疹酷かった時、最初は小児科に行ってましたが
なかなか治らずで皮膚科に行ってみるとすぐ治りました😓
やっぱり専門医に見てもらうのが一番だと思います!
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます(>_<)
本人が痒がる様子を見せたりしたら皮膚科に連れて行こうと思います!