※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なおりん
ココロ・悩み

保育園に行きたくない理由として、お友達との関わりが苦手で、集団での活動に抵抗があることが分かりました。保育士に相談する予定ですが、将来のことが不安です。

8月はお盆休みなどで保育園の休みの期間が長かったせいか、寝るときに保育園に行きたくないと泣いてしまいました。いつも家出るときも保育園でバイバイするときも嫌な素振りを一切見せないのに、久しぶりに泣かれました。給食やお昼寝が嫌なのは知っていましたが、お友達と関わったりするのもなかなか苦手なようで、それも嫌なことの1つだったみたいです。確かに小さいときから同じ保育園に通っているのに一人で遊んでいることが多く、集団の中にいくのは少し抵抗があるようでした。年中になっても全然話下手でコミュニケーション上手くとれてる感じはしません。保育士さんに相談しようと思いますが、将来お友達できるか不安です。今だけのことならいいのですが、不安です。

コメント

さるこ13

私の息子ちゃんも休みが3日続くと、幼稚園で久しぶりにほかの子にあうのが緊張すると朝号泣しています。

もともと小規模で8~18まで保育園にいっていたんですが、小学校の入学なども考え同じ学区の幼稚園に年少の三学期から転園しました。
息子ちゃんもやっぱり大人数が苦手なようです。理由は名前が覚えられない、色んな事をいわれると気になる、叩かれたり引っ張られたりごちゃごちゃするのが好きじゃない、話を聞いてくれない子がいる…などらしいです。

私も心配は心配ですが、保育園幼稚園にいる間は親は関与できないし、関わりすぎると自分で考えて対処できなくなると思い、子供からの話をきいて一緒にお友達とのかかわりかたを考える程度に納めています。
二者面談の時に、担任には一応伝えて普段クラスでどうかはうかがってますが、まだまだ成長段階なのであまり心配しないように言われました。

過保護になりすぎるのもよくないそうですが、加減が難しいですよね😞
夏休み明け、毎日ニコニコでいって欲しいですね😢

  • なおりん

    なおりん

    そうなんです、あんまり保育園側にいろいろ言いすぎてもなぁと思うとやんわり言っておしまいだったりするので。担任の先生に言っても逆になんか言ってましたー?って聞かれてしまって、うちの息子は保育園の様子を全然伝えてくれないので聞きたかったのに…という状況で。
    お迎えに行くとテンション高いのに…毎日ほんとに楽しく過ごせてたらいいなあと思いますね。

    • 9月8日