
旦那が勝手にお金を抜き取り、素直に認めたが金額をごまかす。離婚は考えたが一緒にいる決意。LINEでしっかり伝えたい。何か言ってほしい。
最低のクソ旦那のことです。
家計管理してるファイルから勝手にお金を抜き取ってました。
問いただしたら素直に認めましたが言ってる事がめちゃくちゃで、人として本当に有り得ません。
私「ねぇお金抜き取った?」
旦那「ごめん時間なくて言えなかったんだけど足りなくなったから取ってった」
私「いつ?」
旦那「2日前かな?」
私「その時に時間なくても次の日とか言う時間はあったよね?」
旦那「ごめん」
私「いくら?」
旦那「5万かな?」
私「7万だよね?」
旦那「あ、そうかもしれない。」
とまぁ、金額誤魔化す当たりもほんと最低です。
今までもこんなような事があり離婚を考えたりもしましたが、もう数年一緒にいてそんな人なんだと言うことはわかった上で、私は一緒に生きていくという決意をしました。
それを踏まえた上で、旦那にLINEを送ろうと思ってます。
(口頭だと喧嘩になり言いたいことが伝わらない可能性があるし、証拠として残したいからLINEです)
皆さんならなんと言いますか?
さっき私からは、今度からは絶対に言ってね、もう次はないからね、と優しい言葉しか言ってないのでもう一度しっかりと伝えたいです。いつもは怒ってばかりで汚い言葉炸裂の私ですが笑、今回はかなり抑えめに言いましたwww
私の言葉は何度も何度も言ってきたので、違う言葉で伝えたいので参考にさせてください!
離婚はしませんのでこれからの夫婦仲のことも考えた内容だと参考にしやすいです。
どなたかうちの旦那へ何か言ってやってください😭
- さくら(5歳7ヶ月, 7歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
これからも一緒にいたいから信用失くさせる事はやめてほしいとかですかね💦💦

am
コメント失礼致します。
最低ですね…
私は旦那の浮気が原因で離婚しましたが、お金にもすごくルーズでした。
食費を入れている財布から勝手にお金を抜かれていたこともありました。
結局、金銭感覚や価値観は人によって違うので、私とは会わないと判断し、浮気もあったので離婚を決意しました。
もう、分かるところに現金を置いておかない…これしかないと思います。
お仕事の都合で使うお金がある場合はきちんと先に教えてもらうようにするしかないですね。
それが出来ていればこんなことにはなっていないと思いますが…
-
さくら
現金を置いておかない。確かにそうですね。
でも私は相手に隠し事されたり、黙っていられることがとても嫌なので、旦那も分かるように置いてました。しかも旦那の給料なので、私が隠すようなことはしたくなくて、ちゃんと言葉で伝えたいと思い質問しました。- 8月30日

2mama
急に7万も居るお仕事。うーん😓
7万もするもの買うならば、会社で購入してもらかな。
ちょっと立て替えるには大きなお金だと思います。
そりゃ月に50、60とか手取りあるなら、普通のサラリーマンとは違うかな。そうなのかな!?とも思うけど。
-
さくら
ですよね😓私も何回も疑って、本当なの?って言ってきたのですが、なんでも立て替える会社みたいなので、そこはもう諦めました😭ちゃんと返ってくるし😭
ほんとです。立て替えるだけの給料くださいって感じです😂😂- 8月30日
-
2mama
きちんと返金されるのなら良いですが、どんな家庭も7万8万が右から左に動く家庭では無いと思うのでそこは考えて欲しい所ですネ😔
- 8月30日

ゆまま
直接言うと喧嘩になってしまうとか、言葉遣いが悪くなって傷付けてしまうかも知れないからLINEするね、というのは伝えた方が良いかなと思いました。
あとは、お金が必要なのであれば渡すし、今回の使用用途も聞かない。ただ、言ってくれなかったことが悲しかったと伝えると少しは…変わるかも🤔
離婚しないと決めたのであれば、それなりの理解と覚悟が必要だと思います。責めてるだけだと旦那さんも息が詰まるので上手くケアして同じことをされないようにお金の管理の場所を変えることも必要です。人間、簡単に変われないので相手を変える前に自分を変えた方が早いかも知れませんね😟
-
さくら
ありがとうございます😭✨
何度も離婚してやる!と思っていた私ですが、一緒に生きていくと決めた以上、ちゃんと話を聞き理解はしているつもりですし、今までの事と今後の事を考えたら心が折れそうにもなりますが、覚悟もしているつもりです。
お金の管理は私がしていますが、旦那の給料なので隠したりする事は嫌で、分かるように置いてありました。主に私が管理していますが、2人でやっていくという意味も込めて。
でも旦那にはそれを伝えていなかったのでそれは私が改めてそこに置いていた意味を伝えた方がいいのかもしれませんね。
それでもまたあるようだったらお金の置き場所変えます!
伝えたいこともうまくまとめてくださりありがとうございます!- 8月30日

ゆうなママ
お金使われると分かっているのであれば、絶対に取られないようにしておくことは出来ませんか?今までにもあって直っていないなら今後も治らないと思った方がいいかもしれません💧現金は全て銀行か、どうしてと自宅に必要であれば頑丈な隠し金庫をこっそり買って、お金が必要なときは言うように伝えてはどうでしょうか?求めていらっしゃる回答でなくてすみません😥💦
-
さくら
お金の置き場所はあえてそうしてました。旦那の給料を旦那の見えないところで管理するのが嫌で。でもそれについてのコメント多いので、私が変えた方がいいのかもしれませんね😭
夫婦で隠し事なしって言うのは無理だと思いますが、私は金庫こっそり買うとかは出来ないです😭
いいえ、コメントくださりありがとうございます😭✨- 8月30日

am
コメント失礼致します。
そうなんですね。
実際、主様が信用してきちんと分かるようお金を置いているにも関わらず勝手に抜き取っていかれたんですよね…
それであれば、ご主人が仕事場で使うかもしれないお金を生活費と別に予備費を儲けてみてはいかがでしょうか?
必要であればそこから使ってね。とるときは封筒に日付と金額だけ書いておくか、口頭で教えてねと、するのはどうでしょうか。
-
さくら
コメントありがとうございます。
ご提案いただいた封筒、やってみたいと思います。
それならお金が必要で私に伝える時間が無くても、記入する事で私に伝わりますしね!
でも本音を言えば、勝手にお金を抜き取るという事が悪い事だと言うことをつたえたいのですが、、、、
やっぱりそれは伝えず、私が変わった方がいいのでしょうか😭- 8月31日
-
am
いえ、1番良くないのは勝手にお金を抜きとることと、それを主様に言わないことだと思います。
きちんと伝えた方がいいと思います!
それをずっと見て成長したお子さんが、お金が無いときはここから取ればいいんだと思ってしまったら恐ろしいです💦- 8月31日

退会ユーザー
私なら10万円くらい入れた抜き取り専用ファイル作るかなと思いました🥺
そのファイルに「1ヶ月以内に返してね」って書いておくとか。
-
さくら
全然その案には賛成なのですが、旦那には何も言わない方がいいですか?これから一緒にやっていく上で今回のことは目を瞑った方がいいのでしょうか😭
- 8月31日
-
退会ユーザー
家計用ファイルから黙って抜かれることが続いていつも家族を疑って生活するのに疲れました。専用ファイルを作りましたので次からはそちらでお願いします。
とかですかね。- 8月31日
さくら
一緒にいたいからとは言ったこと無かったので、言ってみようと思います!
ありがとうございます✨