※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

保育園の方針によりますが、休みの日に子供を預けることは迷惑ではないです。毎日通わせるかは慣れさせるかはご家庭次第です。

保育園の先生をされてる方に質問です。園の方針にもよると思いますが
親が休みであっても子供を預けると迷惑でしょうか?それとも、毎日通わせて園に慣れさせたほうが子供の対応が大変じゃなくて良いでしょうか?
いつも悩みます。

コメント

mam☆★

保育士です。
預ける方の方が多いですよ😌
お母さんもたまには1人で休みたいですよね🤭💓
ただ、お休みの日はお迎え早く来てあげたり、土曜日も登園するなら平日休ませてあげてほしいな、、とは思いますね。

はじめてのママリ

入園したばかり、年齢が低いお子さんの場合なら頻繁にお休みされるのであれば、園に慣れるのにも時間がかかりますので、対応が大変というよりもお子さん自身に負担がかかると思います。

私が働いていたところは土曜日は保育士の人数がいつもと変わるので土曜日でお休みなのに預けるとなると、迷惑というよりも人手が足りなくなるので出来ればやめてほしいなと思います。

はじめてのママリ🔰

土曜日は預けていませんが、土日休むとやっぱり月曜日行くのが嫌になるようで、休ませようかとも思うんですが、、
私が休みでも預けに行くと、先生が優しくて なんか申し訳ないのかなあとか思います。
ご返答頂きましてありがとうございました。