

はじめてのママリ🔰
今妊娠しても年子ではないと思いますよ😢💦2学年差になると思います😌

退会ユーザー
1歳差にはなりますが、既に今妊娠しても学年は2学年離れると思うので12月以降でも今でもそんな変わらないかな?と思いました!

トモヨ
娘さん、2019年8月産まれですか(・・?)
今から妊活して授かっても産まれるのは2021年6月とか7月ぐらいになるので、学年差は2学年差になるかと🤔🤔

ちぃ
年子は大変って聞きますけど、赤ちゃん返りしないし遊び相手にもなってくれて同時に大きくなるからママの卒業も早いって言われてますね😄✨
うちは4歳差になる予定です。
赤ちゃん返りのような甘えん坊してます😅新生児連れて保育園登園させなきゃとか、お出かけ先の希望が別れちゃうなとかも気になりますが、赤ちゃんとこのオモチャで遊ぶんだよ🎵とか赤ちゃんのお洋服これにしようよ、とかお姉ちゃんの準備もしてくれているようです😊
それぞれメリットデメリットありますが、欲しいと決断出来た時がその時だと思います😄✨

ぶん
私も今月娘が1歳になりました!
いまから妊活は年子にはならないからと思って安心して妊活始めました!

まり
自分も2人目欲しくて、6月から妊活始めてその月に授かりました!7月に胎嚢確認後自然流産してしまいましたが、8月現在生理を見ずに妊娠発覚しました!
そしてこの前初診行って一応心臓が動いてるところまで確認出来ました!6~7wらしいです!
上手く行けば自分も年子の2学年差です🥰
年子ママ自分もめちゃくちゃ不安です😣
今もつわりが少しあるので重くは無いですが、結構辛いです!
コメント