※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
おまめ
子育て・グッズ

子どもを預けたことのある方、子どもにはどう伝えていますか?

子どもが産まれてから1度も子どもを自分の両親などに
預けて二人の時間を取ったとこがないのですが
取ったことのあるかたは子どもにはなんて伝えてますか?

コメント

エイヤ

素直に「今日はパパとお出かけするからばあば達と○○して遊んでてね😊すぐ帰ってくるからね」って伝えてます!

  • おまめ

    おまめ

    何時頃から何時間ぐらいですか?

    • 8月30日
  • エイヤ

    エイヤ

    その時々です!
    うちは子供が0〜1歳までは授乳の関係で預けたことないですが、それからは月一はデートしてます😊

    映画だったりランチだったりなら2時間とか。3人目妊娠前にはじめてまるっと1日預けて遊園地に行ったこともあります!

    私が生活リズムを気にしてるので夕方〜夜にはかぶらないように預けてます😊

    • 8月30日
  • おまめ

    おまめ

    詳しく教えて頂きありがとうございます。

    • 8月30日
RYAN!

2歳くらいの頃は「病院で注射してくるからね。一緒に来る?一緒に注射されちゃうけど」って伝える事が多かったです😅

  • おまめ

    おまめ

    パパと出かけることは内緒にするんですね。

    時間帯も教えていただけると嬉しいです。

    • 8月30日
  • RYAN!

    RYAN!

    あ、ただ私はパパと2人で出かける時に親に預けた事は無かったです💦
    パパとだったとしても2歳くらいだったら「ちっくん(注射)」って言えば怖がって納得してくれていたと思います(笑)
    預けた事があるのは専ら昼間でしたよ!

    • 8月30日
  • おまめ

    おまめ

    教えて頂きありがとうございます☺️

    • 8月30日
ANA

買い物行ってくるねー!でした(*´ω`*)🚗

  • おまめ

    おまめ

    一緒に行きたいとかならなかったんですか?

    • 8月30日
  • ANA

    ANA

    どっちのばぁばもじぃじも大好きなので
    後追いもした事ないです🤣
    楽な反面ちょっと寂しいですが(笑)

    • 8月30日
  • おまめ

    おまめ

    そうなんですね。
    少し複雑ですね✍︎(笑)

    • 8月30日
みぃちゃん

上の子が5歳ですが、いまだに預けてお出かけした事ないです💦
みなさんどうしてるのかとても気になりコメントしました😭

  • おまめ

    おまめ

    預けるタイミング難しいですよね。

    私の場合旦那の仕事柄のせいもあると思うのですが…😂

    • 8月30日
  • みぃちゃん

    みぃちゃん

    他のママ友に聞いた話だと、小さいうちから預ける事?親がいなくても大丈夫な環境にしとかないと、大きくなってからだと難しいのかなって感じました💦
    ウチは私1人で出かけるだけでも結構泣いたり大変です😭

    • 8月30日
  • おまめ

    おまめ

    そうなんですね。
    一緒にいるのが当たり前になっちゃうと難しいんですね🤔

    • 8月30日