※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

11月上旬に2人目を出産予定です。里帰りを諦め、福岡で出産します。上の子の世話を頼むため、いつ鹿児島から母親を呼ぶべきか悩んでいます。里帰りは無理で、立ち合いは諦めるかもしれません。

11月上旬に、2人目を出産予定です(^^)
里帰り予定してましたが、コロナ等で今回は、里帰りをせずに福岡で産む予定です。そこで、上の子もいるので、鹿児島から母親に来てもらうようにお願いしてますが、いつ頃きてもらうといいかなぁーと思って迷っています!私が入院中旦那と一緒に上の子を見てもらいたいと考えています。
いつ産まれるかわからずこればっかり難しいですよね😭
今回は、立ち合いは諦めるしかないのかなー😭
自分は、いつ来てもらったとかあれば参考にさせてもらいたいです!よろしくお願いします(^^)

コメント

ちゃんえり

今月2人目出産しました!
遠方から母に来てもらってるのでだいたいの予定を立てたくて計画分娩にしてもらいました!
そして入院の前日に来てもらいました😊💓

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます😊
    計画分娩にしたら、スムーズですね。費用が更にかかるのでしょうか?

    • 8月30日
  • ちゃんえり

    ちゃんえり

    誘発の薬代はかかったみたいですが莫大な金額はかかりませんでした😊!

    • 8月31日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    遅くなりすみません💦
    莫大なお金はかからなかったんですね😊
    まず、計画分娩が病院ができるか聞かないとですね!

    • 9月5日