※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
a
妊娠・出産

妊娠中に旦那さんが仕事を変えた場合、社会保険が変わると思いますが、出産一時金などはどうなるでしょうか?質問の仕方がよくわからないので、ご了承ください。

妊娠中に旦那さんが仕事を変えたなどあった方いませんか??

その場合社会保険?が変わると思うのですが
出産一時金とかってどうなるのでしょうか?


すみません、私自身もよくわからないので
質問の仕方もいまいちわかりませんがお願いします😞😞😞

コメント

りりー

仕事を変えたではないですが、
会社が法人になったので
国民保険から社会保険になりました!

出産一時金は必ずもらえるものなので転職して会社が変わった場合でもその新しい社会保険で申請すれば大丈夫です!

  • a

    a

    なるほどでふ!!
    安心しました!ありがとうございます😌

    • 8月30日
2児のママ

妊娠8ヶ月くらいに仕事変えて保険も変わってます!
出産一時金の支払いは病院に申請して…って感じなので書類貰った際に保険が変わる種を伝えたら保険が変わったら教えて下さい。と言われ
保険が変わった後に一時金の申請しました!

  • a

    a

    なるほどわかりました!!!
    とても助かります😌

    • 8月30日
ジャスミン

予定日1週間前に父の扶養社保から国保に変わりましたが産後入院中に一時金の書類書いてちゃんと出ましたよ。

  • a

    a

    そうなんですね!安心です!
    ありがとうございます😌

    • 8月30日