※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

最近3回食になった赤ちゃんが食べるのを嫌がり、手掴み食べもせず遊びたがる。歯が生え始めたが、野菜を食べないことで歯並びが心配。手掴み食べや硬いものの必要性について疑問と不安があります。

離乳食について
やっと最近3回食になってきました。まだ食に興味がないのか手掴み食べもせず食べさせています。

食べている途中でも遊びたい方が勝って食べなくなります。またお粥に野菜をいれますが野菜だけ、べーっと口から出してしまいます。

やっと歯も生え始めましたが野菜など歯応えがあるものを食べないと歯並びが悪くなると書いてあるのを見かけたので心配しています。

長くなりましたが、
手掴み食べは必ずさせたがいいのか。また手掴み食べするようになるのか?
硬いものを食べさせないと歯並びが悪くなるのか?と疑問と心配しています

コメント

とみきち

手掴みを通り越してスプーンのケースもあるみたいですよ

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね🤔周りが手掴みしたりしてるから、少し不安になってました

    • 8月30日
  • とみきち

    とみきち

    うちは恥ずかしいですが未だに手が出ないので全介助です

    • 8月30日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    全然、恥ずかしくないですよ😩食べさせてあげるのも抱っこしたりするのも今のうちだけですし

    最近は寝かしつけも抱っこ拒否されるので寂しくて仕方ないので、ゆっくり成長して欲しいと思っちゃいます笑笑

    抱っこしてしか寝なかった頃は大変だし毎回きついなーて思ってたけど勝手なもんですよね😂💦

    • 8月31日