
コメント

みさ
絶対しんどいですよね。
自覚がなかったとしても、身体には間違いなく負担です💦
わたしも34wまで働いて、いきなり35wで出産でした。(切迫とかにはなったことないです)
同じような話はよく聞きますし、もっと休暇は長くていいと思います。
余談で、外国の話ですが、コロナで自宅勤務などが増えた結果、早産する人が減ったとどこかの記事で見ました。

らるらりら
わたしもしんどかったです💦
しかも産休入れるのが繁忙期の終わりごろで、
繁忙期終わりまで頑張って!とか
言われて仕事してました(笑)
あれをもう一度は無理なので
一人っ子です確実に😂
-
まーこ
ほんとですよね‼️
繁忙期だと尚更休めないですしね💦
1人目が夜泣き酷く寝不足の上仕事の現在ほんと辛い😭- 8月31日

ちろ
6週間前って結構あるように感じますけど、体相当しんどいですよね😱💦
予定の帝王切開だと普通分娩予定日の二週前に切開なのに、産休は普通分娩予定日から6週間前みたいで、今回予定の帝王切開だったので発狂しました😅笑
お身体大事にあと2週間頑張ってください😭
-
まーこ
ご出産おめでとうございます🙌
そもぞも制度がおかしいですよね🥶
帝王切開だと2週間損した気分になりますね🙄- 8月31日

ぴくりん
私もあと3週間がとても長く感じます💦臨月と間違われるくらいお腹大きくて、周りに心配されます😂
-
まーこ
同じくです😭
私もすごく出るタイプで、臨月?双子?まだ働いて大丈夫なの?とよく聞かれます💦
本音は大丈夫じゃないですが😭
頑張りましょう‼️- 8月31日
まーこ
そうなんですね😳
私も切迫とか全然なったことないけど気をつけないとですね💦
体はこんな辛いのに世の中は働けって言われてるみたいでがっかりですよね🙄