※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🔰
子育て・グッズ

療育に通うための受給者証は病院での検査や診断書を提出して申請します。保健センターでの検査や相談も可能ですが、市の検査は予約待ちで時間がかかると聞きます。個人で病院で発達検査の予約は可能です。療育センターによっては指定の病院での検査を求める場合もあります。

療育に通うには受給者証が必要と言いますが
それは病院で検査をして医師からの診断書などを揃えて申請できるものらしいのですが
皆さんは検査はどこでやられましたか
もちろん病院かと思いますが
ずっと前から保健士から保健センターで専門の先生が診てくれるよって言ってくれてるんですがこれは相談兼検査も一緒にしてくれるのでしょうか?
でも噂では市がやってるのは予約待ちで検査結果出るのも物凄く時間がかかると聞きました。

私個人が病院に発達検査の予約をとって見てもらうことは可能でしょうか

療育センターによっては指定の病院での検査を求めてるのもありますが...

コメント

りんご

お住まいの市に聞くのが1番ですよ!療育関係は市町村でかなり方針が違います。私が住んでいるところの保健センターは発達の専門医は常駐していませんが、割とすんなり会えます。保健士さんも同じタイミングでいてくれるのでスムーズです。K式などの検査はしませんでしたが観察と問診で診断書を出してもらい事業所で計画を立ててもらい(こちらも保健師さんが一覧を見せてくださり中でも保健師さんがよく使う融通が効くところ教えてもらいました。)
まずは保健センターの予約状況を確認して多い時は保健士さんに、小児発達とかがある病院での診断でも構わないか確認して、可能なら探してで良いと思いますよ。

  • 🔰

    🔰

    そうなんですか...実は担当の保健士さんが苦手で出来たら保健センターに頼りたくないなーって思ったんですが、やっぱり空きとか施設のこととかはちゃんと聞いた方がいいみたいですね。ちょっと不安なのが担当の保健士さんに療育や発達のこと聞いても電話越しではあまり答えてくれなかったのでそこまで力入れてないのかなと思いまして...()
    また明日電話かかってくるのでその時に聞きたいと思います

    • 8月30日
  • りんご

    りんご

    まずは明日
    ①保健センターに予約の電話を入れる
    ②待ち長い時は、目ぼしい病院何軒か見繕って予約が取れるのか電話確認する
    ③保健士さんに連絡して「〇〇病院の〇〇下の方が早めにみていただけるみたいなのですがそこの診断でも受給者証発行に問題がないですか?」と確認する
    ④可能なら予約を取る

    予約や診断を待ちながら計画書などを作ってくれる事業所探しをする。気になる療育施設を見つけておく(受給者証発行で見学等可能になります。事前にネットなどで療育施設を探しておいて好みのところをいくつか考えていても良いと思います。)
    診断が降り必要ということなら事業所に計画書をお願いする。という形がスムーズかなぁと思います。
    私の住むところは過疎地で子育て世代の移住を推進している関係で療育などかなりスムーズに進むようになっています。都会でうまく馴染めないお子さんとかも少人数の小学校にと言うご家庭も多いので。本当に地域性が強いので力を入れている所でいっぱいのところそれぞれですよね。

    • 8月30日