※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
miichan(22)
子育て・グッズ

八王子市在住で、コロナ下での幼稚園見学や願書提出について相談中。見学や通園方法に不安があります。

八王子市に住んでいます。
今コロナが流行っていますが、幼稚園見学は普通にやっていますか?また、普通に行ってますか?
もうすぐで願書提出になるので2年保育じゃ入りにくいし3年保育受かればいいなー程度の気持ちで願書出そうと思っています。
さすがに見学なしでは難しいですよね??
免許ないので旦那に休んでもらうか行ける距離の幼稚園にバスで行くかくらいしか出来なくて·····

コメント

deleted user

八王子市の近くですが、だいたいどこも9月の新学期から見学会や説明会始まる園が多いと思います。私が通わす園は7月にも開催されてて行きました😊

私立の園だと、説明会や見学会に参加してないと願書や募集要項教えてもらえない所もあるんで、気になる園は電話しました!お勉強系やのびのび系、特色も色々なので、子供合うかどうかも含めて私は一度見学しておく派です。

  • miichan(22)

    miichan(22)


    そうなんですね!!とりあえず免許を取り終わってる年中で立川のほうへ転園を考えているため近場で入れてあげれたらなと思いました💦
    やはり見学は1度だけでも行くべきですよね。

    • 8月31日
ぽぽ

幼稚園によっては入園説明会に来ていないと願書もらえないところもあります💦💦あと、通うことを考え、怪我や病気の緊急のお迎えや、必ずお迎えに行かなくてはならない時がありますので、自転車などで行ける範囲の園を選ばれた方が良いかと思います💦💦
小さいお子さんもいらして大変でしょうが、園見学は行っていた方が良いかもしれません。9月からは始まってると思いますが、園によってはまだ分散登園されてるかもしれないでさが、見学は受け付けてると思いますよ。

  • miichan(22)

    miichan(22)


    ありがとうございます!

    年中か年長で転園を考えているのでとりあえず入れてあげれたらな·····と思いましたがやはり説明会などは行かないとですよね💦

    • 8月31日