
寝ているときにお腹が張ることがあり、胎動が不安定です。同じ経験の方いますか?起きているときは問題ないです。
寝ているときだけ目が覚めるとお腹が張っています。
痛みはありません。
1人目のときもあり、同じ体勢でいると張ったりすると言われて心配ないとは思いますが、妊婦さんで同じような方いらっしゃいますか?
起きてるときは張りも痛みもありません。
あと胎動がまだいまいちよくわかりません。
経産婦だとはやくわかると言われているので不安になります。
あれ?ピクッとなったかな?というのは昨日感じましたが確信ないです😅
2人目以降でも胎動遅めだったという方もいらっしゃいますか?
- 123(4歳2ヶ月, 6歳)
コメント

りい
私も胎動感じるの遅かったです。
1人目は16wぐらいでしたが
2人目は最近座ってたり寝転んでたらきちんと感じるものの
動いてたら全然わからないです。
上の子がいるもやっぱりゆっくりする時間も減るし
わかりにくいのかなと思います😅
寝てる時だけじゃないですが
寝ててお腹張ります。
お腹が張って目が覚める事もあります。
最近仰向けで寝たらお腹が張ります😅

ままりん
仰向けはお腹が張りました😳
あとおしっこ我慢するとすぐ張ってました💦
なので朝はいつもお腹が張って起きてました😱
-
123
寝ている間おしっこが溜まっていて朝もれそうになってるくらいなので、お腹張ってもおかしくないかもですね😂😂
ありがとうございました安心しました☺️☺️- 9月15日
123
18週後半でようやく胎動感じはじめ、いまはゆっくりする時間があればポコポコ感じるようになり安心しています☺️
お腹張りますよね!
よかった、みなさん一緒ですね!!
コメントありがとうございました😳💓