
上の子がウィルス性胃腸炎から気管支炎になり、下の子が下痢をしています。市販のビオフェルミンを考えていますが、かかりつけ医に診てもらうべきか悩んでいます。どうすれば良いでしょうか。
1週間前から上の子がウィルス性胃腸炎からの気管支炎になりました。3日前から下の子が下痢のみ出ています。恐らく上の子から移ってしまったのだと思います。
熱はなく活気もあり、食事も水分も摂れています。
ただ1日に何度も下痢していて…。
市販のビオフェルミンを購入してみようかなとも考えているのですが…。
かかりつけ医に診てもらうのが1番だとは分かっていますが、コロナも地味に増えてきている地域なので…。
みなさんならどうされますか?
- はじめてのママリ🔰
コメント

いつ&かやmama( ◍•㉦•◍ )
8ヶ月なら私ならかかりつけ医にみてもらいます。市販のなら量がわからないし、かかりつけ医なら体重に対しての薬の量出してくれると思いますので。

はじめてのママリ🔰
すぐにかかりつけ医に診察してもらいます。
大人ならいいけど、子どもは心配です?コロナも怖いけど、他の病気が悪化するリスクの方が怖いです😅
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。
そうですよね…。もう少し様子を見て、まだ続くようだったら受診しようと思います。