※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
3 kids mam ᙏ̤̫♡゛
家族・旦那

一昨日の会談で旦那は離婚希望を強調しましたが、親の助けで離婚は回避できました。しかし、女遊びを続けると言われ、心配です。旦那との話し合いで不満を聞けたことは良かったですが、女遊びをやめられるか不安です。

一昨日4者会談(両家の親+自分たち)をしました。
旦那は離婚したいの一点張りでしたが、
お母さんたちのおかげで今はまだ離婚しなくていいまで
すすみました。ですが、女遊びは継続すると言われ
1番私が心に引っかかることはやめてくれません。
でも話し合いをしていく中でどれだけつもりに積もった
不満やらなんやらを聞き出せてよかったと思うし、
5年目なんですがようやく旦那と向き合って話せたな
って思ってこれからわたしが自分のダメなとこを直して
旦那に変わったと思われるように頑張っていきたいと
思いました。でも女遊びは果たしてやめれるのか……
楽しいことを直ぐになんて辞めれないし、
仮に私が半年、1年頑張ってもダメなら諦めるしか
ないのかなと思いました。

コメント

はじめてのママリ🔰

事情は知りませんが、何かあるなら夫婦間で問題を話し合うべきで上手くいってないからといって女遊びしていいって事にはならないですよね。

女遊びした事は何が理由であれ旦那様に責任があるし、奥さんが変わったからといって女遊び辞めてくれるとも思えないです...
もしご自身の態度に問題あったなと思うなら改善する事はいい事だと思うけど
それと女遊びは別問題だと思います😭

  • 3 kids mam ᙏ̤̫♡゛

    3 kids mam ᙏ̤̫♡゛


    やっぱりそうですよね。
    それとは別問題ですよね。
    わたし、その旦那のSOSを感じとれなくて。。
    やりたくないなら俺ほかの女とやっていい?毎回聞かれましたが本気にはしてなくて受け流すかのようにいいよ〜すればみたいに言ってたんです。でもまさか本気でするなんてこっちからしたら思わないし……

    • 8月30日
こまり

何があったら、両家の親が居る場で旦那さんがそこまで開き直れる関係になるんでしょうか…

主様は自分が悪いという認識がある様ですが、なにがあったんですか?💦💦

  • 3 kids mam ᙏ̤̫♡゛

    3 kids mam ᙏ̤̫♡゛


    わたしは旦那を尊重しなかったし旦那が言うことを全て否定したりしていました。素直にわかった、してみるねとかはいわず、だまれだの。無理、できないなど否定し続けた挙げ句の果てなのでわたしも悪いです。。
    ですが、いまだにまだ遊ぶってのが無理で…。
    子供に八つ当たりしちゃいけないのに八つ当たりしちゃうし、、

    • 8月30日