※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みずたま
家族・旦那

なんかモヤモヤ💨愚痴です。状況としては、私は専業主婦、主人、子ども2…

なんかモヤモヤ💨愚痴です。

状況としては、私は専業主婦、主人、子ども2人(3歳、1歳)、義両親と同居です。義両親共にまだ働いています。

家を新築しての同居になりましたので、ローンの支払いもあり、仕事もしなければとは思いつつ、たまにネットで求人情報を見る程度です。
ですが、以前から気になっていた業種の求人が出ていたので、ハローワークで求人票を貰ってきました。
今日主人にも見せましたが、就業時間が気に入らなかったようで、「子どもがまだ小さいうちはそんなに夜遅くならないほうがいいんじゃないの?!」と。。。
内容としては、平日14時半~18時半、土曜日9時~18時 週2日~5日です。
現在上の子がこども園の幼稚園部、下の子は自宅保育です。就職するなら保育園に申し込みますが、パートなら短時間になるため、保育時間も短くなり、義母の協力必須な時間ではあるかとは思ってました。
上の子が1歳の時にはフルタイムで仕事してましたが、確かに家のことが何も出来ない状況で義母に家のことも子どものことも手伝って貰っており、次の就職はパートでと思ってはいました。
結局どんな求人ならいいんだ。
私自身が福祉系の資格持ちなので、事務系探すと言うと福祉系のほうが行きやすいんじゃない?と言ったり、フルタイムでなら分かるけど、パートで遅くなるのはちょっと・・・
何だかイライラしてしまいました。

長々とお付き合い下さりありがとうございますm(_ _)m

コメント

すみすみ

将来を考えて色々と調べているのに横から色々言われるのは嫌ですね。
ご主人は何時から何時くらいのパートを希望しているのでしょうね?事務より福祉関係が良いと言うのは時給の違いからでしょうか…。
もしも本格的に仕事を探されるのでしたら一度、どのくらい稼いで欲しいのか、何時から何時までなら良いと思うのか、それは現実的なのか、義母の協力は得られるのか等話し合えたら無駄なく職も探しやすくなりそうだと思いました。

  • みずたま

    みずたま

    コメントしてくださり、ありがとうございますm(_ _)m
    恐らく、午前中10時頃~15時頃に終わるようなものを思っているようでした。
    時給からしてもあまり変わりはないので、資格があるならそれを活かせば?といったニュアンスですね。
    仕事はしてほしいけど、したい仕事をしたらいいよと言っているわりに、したい仕事を提案するとだいたいこうですlll_ _ )
    義母は来年70歳にもなるので・・・私が仕事に出るようになれば辞めるつもりでは居るようですが、全く任せてしまうと家の中がしっくり返るような状況にもなるので・・・結局家のこともしつつ、仕事もしてということにはなりそうです。そうなると、結局主人が言うような時間がやりやすいのかもしれないのですが・・・。
    思っていることを話し合わないといけませんね!!アドバイスありがとうございますm(_ _)m

    • 8月30日