コメント
退会ユーザー
市町村によって違うかもしれませんが…
①何も変わりません
②特に変わりません
③メリット:人数が少ない分、先生との関係性が密になり、子供達の事をよくみてくれる時間が多くなる。
デメリット:3歳児クラスから転園しなければならない
こんなところですね〜
てん
①公立と私立ではかわらないです。小規模保育園と普通の保育園は多少変わります
②大して変わらないかと思います
③メリット:人数が少ない分保育士さんの目が届きやすい。保育料が普通の保育園より少し安い。
デメリット:2歳までしかいられず、その後にまた保育園を探さなければならない。子供は新しい環境にまた慣れなければならない。
-
ベビたん🐥
①の小規模保育園と普通の保育園ではどのように変わるかご存知でしたら教えてください😖
- 8月29日
-
てん
小規模保育園の方が普通の保育園より保育料は安いですよ。
息子が小規模通っていますが、普通の保育園より保育料は8000円安いです。- 8月30日
-
ベビたん🐥
そうなんですね!ありがとうございます😊
- 8月30日
抹茶
①公立と私立だと保育料以外の部分で変わってきます💦
保護者会費や行事費など😣
②公立と私立だと立地や保育園の体制で色々変わってきますが、私の住んでるところでは私立が人気です。
(公立があまりない)
③小規模園に息子が通ってます
メリット
・色々な先生が息子の事を覚えてくれてる(担当じゃない先生からよく名前呼ばれます💦私は先生の名前把握しきれてない)
・一人一人に先生がよく目をくばってくれる
・自由にのびのびの方針があって強制されない(保育園によります)
デメリット
・園庭が狭い
・校舎が狭い
・運動会等のイベントが大きい園に比べて少々物足りなく感じる
こんな感じです😊
-
ベビたん🐥
保育料以外のところが変わるんですね💭
ありがとうございます🙏🏻- 8月29日
-
抹茶
息子は私立ですが、今のところは特に目立った出費は無いんですが年中、年中と保育園終わったあとにピアノとバレエ、サッカー、スイミングが習えます😊
- 8月30日
-
ベビたん🐥
そうなんですね!習い事充実してますね✨
- 8月30日
-
抹茶
園によって様々だと思いますが、息子のところは多い気がします💦
- 8月30日
ベビたん🐥
公立と私立は変わらないんですね!
もやもやが晴れました✨ありがとうございます😊