
妊娠6ヶ月で切迫流産のため自宅安静中。喘息もあり、辛い毎日です。同じ経験の方、助言お願いします。
妊娠6ヶ月に入りました初マタ34歳です。切迫流産で自宅安静2週間目に突入しましたー。さらに喘息の重症患者でもあります。この時期は本当に辛く、切迫で横になる事が1番のはずなのに、横になると苦しく、さらに、大きくなる子宮で胃が圧迫され、ゲップの時に吐きそうになる悪循環です。喘息の方も多いかと思いますが、どのように乗り気りましたか?
唯一胎動が感じられる様になり、励まされている日々です。
三寒四温、この時期最も辛いです〜!同じような経験をされた方、同じく苦しんでる方いらっしゃいましたら、教えてください〜。
- 暮らしま

ぱおぱおのーぱお
産院には喘息である事は伝えてますか???
私も喘息で
予防薬もらい毎日2回吸引してました。

暮らしま
コメントありがとうございます。はい、伝えてありお薬もフルコースで吸引も二回です。気候の変化にどうにもならずで…喘息苦しいですよね。でも今朝は昨夜ほどなく波がありますー泣

ぱおぱおのーぱお
薬でもコントロール出来ないとなるとほんとに辛いですよね(;o;)
私は
小さい頃から妊娠するまで何十年も悩まされた喘息。
妊娠後期から体質が
かわったのか全く出なくなりました。

暮らしま
私も後期には治まって欲しいでーす。こうやってお話を聞いて頂いてる時は落ちついてるんですよね〜変な感じです。苦笑
ありがとうございましたー!うまく付き合っていこうと思います〜!
コメント