※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ma
妊娠・出産

妊娠17週の初めての妊婦です。4週間おきの検診が不安で、2週間おきに受けた方はいらっしゃいますか。流産の経験があり、とても不安です。

妊娠17wの初マタです。
4週間おきの検診が不安で、2週間おきに検診行っていた方いますか?😭
2回の流産経験があり、不安すぎます、、、

コメント

ママリ

胎動そろそろ確認できる頃でしょうけど、エンジェルサウンズおすすめです。
レンタルもできるようですが、私はフリマアプリで買いました。

  • ma

    ma

    コメントありがとうございます!
    今のところ胎動まったく感じられず、、、😂
    エンジェルサウンズ、フリマアプリでも買えるんですね!🫣

    • 6月19日
  • ママリ

    ママリ

    私は定価の半額で中古品を買いました。
    私も流産経験があるので、すぐ異変に気付けて買って本当に良かったです。

    • 6月19日
りー

毎日お疲れ様です🍀

産院の方針にもよるかもですが
私は不安を伝えたら先生が
エコーだけ撮りにおいで〜!
って言ってくださり
検診と検診の間に行っていました😊

胎動もイマイチな時期だととっても不安ですよね。暑いのでご無理なさらないでください🌱

  • ma

    ma

    コメントありがとうございます😭
    胎動も全くわからないので不安です😂

    なんと優しい先生、、、🥹💓
    きっと素敵な産院なんでしょうね🥰💕
    毎日暑いのでりーさんもお子様もお身体にお気をつけてください☺️

    • 6月19日
はじめてのママリ🔰

ですよね💦
エンジェルサウンズ聞いたりしてますが色々理由つけてエコーしてもらいに行ってます💦

  • ma

    ma

    コメントありがとうございます!
    不安ですよね😭💦
    ちなみにどれくらいの頻度で行かれていますか?😭

    • 6月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私の場合は出血があるのでそれで気になる時は行ってました💦
    1日に2回行ったことも💦
    後はいつでもエコーだけでも来てくださいねって言ってくれる胎児ドック専門の所があるのでそちらに行くかですね!

    • 6月19日
紫蘇紅茶🔰

まだ胎動が感じられない時期だと思うので不安ですよね。

私は少しでもお腹がめっちゃ張ったり、いたくなって不安になると産院に電話をして相談したり受診してもいいかとか電話してました。
なんなら、検診日の3日前に不安だからと行ったりとかザラです。

  • ma

    ma

    コメントありがとうございます!
    胎動まだわからないです、、、😭
    お腹が張るっていう感覚もよくわからなくて💦
    結局不安なので前回の検診から2週間後に予約しました😂

    • 6月24日
  • 紫蘇紅茶🔰

    紫蘇紅茶🔰

    いいと思いますよ!
    maさんの不安が解消して安心するのが1番ですから☺️

    私も初めは張ってるのか本当にわからなかったので、検索しまくってました笑
    先生からお腹硬くて痛かったらそれは張ってるっていわれましたね笑

    • 6月24日
  • ma

    ma

    ありがとうございます😭♡

    お腹が硬くなって痛くなるんですね、、、🥹💦
    注意深く見ておきます🥹!

    • 6月24日