※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
てぃん
お金・保険

元旦那が養育費払わない場合は義両親に請求出来ますか?

元旦那が養育費払わない場合は義両親に請求出来ますか?

コメント

結愛mama

んー、どうでしょう。
今年の4月から法律で
養育費払わないと給料差し押さえなどあったはずです

  • てぃん

    てぃん

    今裁判所で調停してますが元旦那の職場が分からないと給料差し押さえが出来ないみたいで💦

    • 8月29日
ちょこ

義両親には出来ないと思います。

  • てぃん

    てぃん

    やはりそうですよね😅ありがとうございます。

    • 8月29日
  • ちょこ

    ちょこ

    払って欲しい気持ちは重々わかります!!

    • 8月29日
  • てぃん

    てぃん

    本当は義両親に払って欲しい訳ではなく元旦那から支払ってもらいたいです。責任感が無さすぎて呆れてます。

    • 8月29日
ぴよ

義両親は部外者にあたるので、請求はできないですね>_<
探偵を利用して、職場を把握し、かかった探偵への費用は元夫に請求するとか。
弁護士つけるのが一番早いかもですね…

  • てぃん

    てぃん

    元旦那に借金があるので請求は難しいと弁護士の方から言われました😅お金があれば弁護士つけたいのですが……

    • 8月30日
  • ぴよ

    ぴよ

    法テラスを利用すれば、低所得者でも弁護士を利用できますよ^ ^
    私は無職だったときに法テラスで弁護士にお願いしました笑
    手付金とかは、お金借りて払ってましたね(^^;
    慰謝料だのみでしたけど(゚ω゚)
    お金なくても、1万でも払えるでしょ⁉︎って言ってやりたいですね( ´Д`)

    • 8月30日
  • てぃん

    てぃん

    ありがとうございます🥺♥️
    元旦那の職場が分からなくて今差し押さえが出来ない状態なのでもし元旦那が教えてくれなかったら法テラスで弁護をつけたいと思います!
    本当ですよ……1万すらないですからね…どーせタバコ吸ってそうだしパチ屋にも行ってそう……

    • 8月30日