※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
その他の疑問

旦那とめちゃくちゃしょうもないことで揉めてます😂ハーフバースデーのと…

旦那とめちゃくちゃしょうもないことで揉めてます😂
ハーフバースデーのときにホールのケーキを買うかバラバラで自分の好きなケーキを買うかで揉めてます。
3人家族なので私はホールではなく自分の食べたいケーキを数個選んだらいいんじゃないかと思います。
旦那は、それだったら自分のためのケーキになるからホールで誕生日プレートをつけてあげたほうがいいだろと言ってきます。
ホールで買っても絶対食べ切れないし、どうせなら違う種類のケーキを食べたいです😂
なにより、ホールにしたって赤ちゃん本人は食べられないのだからホールにこだわる必要ある?って思います。
皆さんどっちがいいと思いますか??
しょうもない質問ですみません😅

コメント

ちび

私も個人で食べたいものがいいなと思っていましたが、写真映えのために我が家はホールにしました。。笑

deleted user

同じことで旦那ともめたことあります😂
ホールで食べ切れないのもったいないし、食べたいの数個選ぶにしました!😂

  • ママリ

    ママリ

    バラでいいですよね😂
    ホールは映えるだけでもったいないですよね😂!

    • 8月29日
マヤ

ケーキ無しで良いんじゃないですか?😅

お子さんには離乳食で何か作ってあげて…

はじめてのママリ🔰

ハーフバースデーのケーキですよね?
お子さんがまだ食べられないのなら、ホールでなくてピースでも良いと思います
我が家も、ホールにしたのは1歳の誕生日からでしたよ

  • ママリ

    ママリ

    赤ちゃん食べられないからピースでいいですよね😂

    • 8月29日
まる

食べることを思えば断然個別派です!!誕生日とかクリスマスも絶対個別にしてます✌️✌️(笑)

  • ママリ

    ママリ

    ですよね!!!
    ホールは2人じゃ食べ切れないし飽きるし無駄の極みです😂

    • 8月29日
deleted user

ホールケーキって一人で食べないし(私は…)、ホールケーキ=家族!って感じが好きなので我が家でのお祝いの時は必ずホールケーキです(*^^*)

まろん

ハーフバースデーなら、ホールケーキは用意しないです😅
というか、うちの場合はハーフバースデーはケーキ自体食べなかったです!
子供本人は食べられないので💦
大人だけが食べるなら、それぞれ好きなカットケーキを選ぶ方がいいと思います✨

マママ

旦那は甘いもの好きじゃないし娘はまだ、そんなに量をあげられないので2人で好きなケーキ1つずつ買いましたー🍰

えいこ

もっといいところのケーキ買う予定でしたら申し訳ないのですが、コージーコーナーのコージープリンセスってケーキはいかがですか?
私は息子の0〜2歳の誕生日は、息子にケーキ食べさせる予定じゃなかったのでこれにしました!

モアナ

うちは4号の小さいケーキにしましたよ〜!
長女のときは
ハーフバースデーする予定すらなかったですが(笑)
なんかみんなやってるからやってみようかな〜
って感じで小さいホールケーキにプレート付けてもらって、軽く飾り付けして写真撮りました😂
長女がそんなだったので、次女も同じ感じにしたくて4号のホールケーキにプレートでした!

りぃ。

あたしだったら迷っちゃいます💦笑

ハーフバースデーとは言え
最初で最後のハーフバースデー。
1番小さいサイズの ホールケーキを買う か、 数個違うの買うかで、まよいます💦笑

でも、写真に残ってたのは
別々のケーキでした‪w

まあ、ホールは1歳からでも💦