![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
妊活3年、人工授精8回目で撃沈。30代後半で体外受精検討中。仕事との兼ね合いで悩んでいます。二人目の希望と現実についてアドバイスをお願いします。
二人目不妊です。
3年妊活してます。うち、2年は通院し、タイミング法から人工授精してます。今回人工授精8回目…撃沈。この3年間、全くかすりもしません。高温期11日目には必ず茶おりが出始め14日にはしっかりリセット…(泣)
1人目は2周期で自然妊娠。二人目すぐ出来るかと思ってたけどなかなか出来ません。
そろそろ年齢も30代後半に差し掛かり、医師には体外受精の話も出ています。
今時短で仕事してますがなかなか休みが取れずにいます。体外受精に進むには職場環境を変えなければいけません。自分的には後悔のないようにしたいのですが、この仕事を考えるとなかなか辞める決心も付かず…悩んでいます。
二人目…皆さんはステップアップ考えますか?それとも1人いるならいいかな…と考えますか?
体外受精したとしても、出来る保証は無いのは分かっております。この仕事、給料を考えるともう戻れない、そこを捨てでも二人目考えますか(TT)?今ネガティブキャンペーンで…もう、頭ぐちゃぐちゃです。これからどうするか悩んでいます。参考までに教えてください。
- ママリ(2歳10ヶ月, 8歳)
コメント
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
うーん
二人目不妊の原因の78%と言われてるものがあります💦
私も二人目不妊で…色んな検査をやりまくって
原因がやっとわかって
その78%の原因でした。
(この二人目不妊の原因については 私は後から知りました)
ママリで二人目不妊の人に
時々 伝えてみても…
皆さん ピンとこないみたいで
相手にされません😟
かなり
余計な情報かもしれないですが 伝えても大丈夫でしょうか😣?
![yuーーー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
yuーーー
めちゃくちゃ悩みますね…
私も2人目妊活中ー不妊治療中で30代後半さしかかりなものです💦
1人居ますが2人目はやはり諦めきれないです。できる限り頑張ろうと思ってます…が、仕事ですよね💧私も仕事との両立ができるかどうかで9月から仕事復帰で不安な状態です。
旦那さんはなんとおっしゃてますか?
私1人の考えなら、仕事捨てて2人目頑張るかと⭐️
子供て、いくつになってもできることぢゃないので😭
-
ママリ
お返事ありがとうございます。
悩みますよね…もう少し若ければ体外までは考えなかったと思います。が、30代後半…そろそろ焦ってきました。
主人には今日体外受精の件検討しないか聞いてみたところ、確率上がるんだよね?と前向きな感じでした。ただ、仕事を変えなければいけないかもとまでは伝えておりません。そこも話してみないと…ですよね。
そうなんですよね、そろそろ諦め時なのか、でも、諦めきれない最後の足掻きというか。後悔のないように…。ご主人様にはお話してますか?- 8月29日
-
yuーーー
私も焦っております💧
旦那も理解し、子供のこと優先で考えてくれてます⭐️
私の場合は仕事はパートでゆるーい職場なので💦
仕事の件、旦那さんに話してみてそれで相談し決めてもいいかもですね⭐️- 8月29日
-
ママリ
そうなんですね。仕事しながら不妊治療はなかなか難しいですよね。そこは社員でもパートさんでも同じだと思います。。不妊治療してるとなかなか言えないですし…。
そうですね、仕事の件も話してみます。ありがとうございま。- 8月29日
ママリ
お返事ありがとうございます。
78パーセント…それはすごく有難い情報です。ママリさんが良ければ…是非とも教えてください(泣)
ママリ
私としては
うんちくを言いたいのではなく😣
同じように悩んでる誰かの力になれるような 事があれば…
と思っています。
もしかしたら 78%の中には
入っていない 可能性もあります🙏
二人目不妊の場合、
アメリカでは(不妊治療が日本よりも進んでいる)
100%男性不妊を疑うそうです❗
普通の 不妊の精液検査ではダメで
「精子DNA断片化検査」という
精密な精液検査をする必要があります。
(行ってくれる病院もとても少ないです。
リプロダクション法人はしていますが、それ以外も行ってる病院はあります)
私の夫も 精液検査はパーフェクトで 大変良好。と
色々な病院で言われ続けてきました…。
この 精子DNA断片化検査で
DFIの数値が高すぎるということで
おそらく「精索腫瘤」ということを 言われました。
今後の治療については
男性不妊の医師がいない為…
月に5日しか病院にきてくれないので 1ヶ月待ちの状態です。
男性不妊の医師に相談して、
手術か コエンザイムQoo10サプリの処方での
改善を目指すことになるだろうと 言われました。
この「精索腫瘤」ですが
精子の質を悪くして
妊娠しなくなる
妊娠しても流産する
二人目不妊の78%がこれです。
なぜ、一人目は 妊娠できたのか?
精索腫瘤はどんどん進行していくので(自覚症状はほぼ無し)
精子の質が悪くなっていって(精子DNA損傷によって)
妊娠しない、
しかし、女性の身体が若ければ
質の悪い精子(DNAの損傷)を修復 する力が女性にはありますが、
女性の加齢とともに 力が無くなり
修復もできにくくなってます。
一人目のときは 男女とも
まだ、状態がよくて すぐに妊娠できても
男性の精索腫瘤の進行と
女性の卵巣の低下
によって
二人目不妊を起しているようです。
私も 一人目は タイミング1回でできました。
夫38 私35の頃です。
今は、もうすぐ私は
40歳なので…
卵巣年齢を上げる為に
色々なサプリを飲んでます!😣
同時に
夫にも治療してもらう予定です。
1ヶ月の治療待ちなので
その時間も無駄にしたくないので
コエンザイムQoo10を勝手に購入して
飲んでもらってます。
ママリ
ちなみに 精索腫瘤だった場合…
体外受精しても
顕微しても
あまり 成功率は高くないという データががるようです😣💦
ママリ
色々教えて頂きありがとうございます。精索腫瘤というのは精索静脈瘤との事でしょうか?すみません、聞いた事もなく分からなくて申し訳ございません。
アメリカでは100%男性不妊を疑うのですね!?すごい!それは初耳でした。それは、調べてもらったことはなかった気が…ちょっと精液検査の結果もう一度見てみます!
いつも薄め😅としか言われてませんでした。
コエンザイム飲むと良いんですね✨本当にいい情報ありがとうございます!
ちなみに、ママリさんは何のサプリ飲まれてますか?
ママリ
すみません😣
精索静脈瘤です!
ママリ
なるほどですね!
それなら聞いた事があります!手術すると受精率が上がるとかなんとか…ですよね。
なかなか男性不妊専門の医師は居ないですよね。しかも、それに気付かず体外や顕微しても成功率が低いなんて…。
色々考えると年齢が上がれば上がるほどなかなか厳しくなるのは分かりますね😢
ママリ
私が飲んでるのは
葉酸、 鉄、亜鉛、ビタミンD
、アスタキサンチン、Lカルニチン、DHEA、プラセンタです。
卵巣機能が明らかに 劣っている場合
Lカルニチンと DHEAは重要だと思います❗
市販のサプリは
妊娠を阻害する成分が含まれてることがある為…
ご自分で成分がわからなければ、
ベビーアンドミーのサプリ(ネットで購入できる)のが 無難だと思います。
DHEAのサプリは 病院でしか
購入できません😣
プラセンタは ポーサイン100というのが 病院でも処方されるもので
ネットでも売ってます。
ママリ
精索静脈瘤、手術しても 100%治らないんですよね😟💦
私の説明では わかりにくいところも あったかもしれないので
よければ
「男性不妊改善プロジェクト」
検索して 精索静脈瘤の
項目を 観てみてください😣
年齢が上がるにつれ
妊娠が厳しくなるっていうのが
数値で示されて
私も とてもショックを受けましたが😭
できるだけ 頑張ってみようと思います😣
ママリ
すごい!本当に色々ありがとうございます。なかなか周りの人で不妊治療してる方も少なく情報を共有する事が無かったので有難いです。
サプリも教えて頂きありがとうございます。市販で、プラセンタも売ってますがやはり、色々混合されてるのでしょうね。
なかなか厳しい現実ですね。
私も色々勉強してみます(泣)
ママリ
厳しいですよね😣
期限を決めて できることは
頑張りたいです!
(期限はあと1年かなぁと思ってます)
1人いるだけでも 感謝すべきだし、
私は流産を2回しているので
二人目のプレッシャーも
身内が与えてくることは
なくなりました💧
(流産1回めのときは まだ頑張れと言われました😅)
でも ちょっと知り合いとか…
通りすがりのおばちゃん…
二人目 産みなよ
攻撃 すごいですね😔💦
お互い 頑張りましょう❗❗
ママリ
本当に後悔のないように…ですね。流産なんて本当に辛かったですね。。考えるだけで胸がキュッとなります。
うちは、不妊治療してる事もあまり言っていないので、二人目プレッシャーは凄いです。授かりものだから…と言いつつ胸の内はドロドロ黒いもので溢れます。心の中で暴言吐いてます😅
なかなか、仕事の事もあるので悩む事は沢山ありますが、お金の件も含めて主人と話し合ってみます(泣)
ママリ
仕事のこと 大変ですよね😣
現実 問題と年齢の問題 色々ありますよね…
もし、78%でない場合、
女性側の問題もあると思うんですが、(私は 流産したあとで 自分のは 全て調べまして 検査に20万くらいましました😅)
もし 旦那さんに問題がなかった場合の
女性側の問題も 少しは知ってるので…
私でよければ、
いつでも 聞いてくださいね😣❗
1つ言えるのはもし女性側のが
気になる場合…
慢性子宮内膜炎 の検査くらいは
してもいいのかなぁと思います。
出産でなって 不妊になる方もいらっしゃいます😣
ママリ
本当にありがとうございます。勉強になりました。今まであまり深く考えずリセットしても、次、次!って感じでしたが、今回は初めて落ちてしまいました。
色々勉強しなきゃですね。自分の身体の事ももう少し気を使い、サプリも飲んでみようかなと思いました。
また何かありましたら、よろしくお願いします😣