
コメント

ママリ
出産予定日より後に産まれたとしたら、育休延長しても手当の延長ができないとかですかね?🤔

はじめてのママリ🔰
育休は誕生日の前日までが育休期間だと職場の方に言われましたよー😳
私も予定日の1日後に出産したのですが育休産休の申請をする紙に予定日と実際に生まれた日付を書いたり母子手帳の写しとか会社に提出しました😳
不都合なのは予定日よりも後に出産したのであれば予定日前日までに復帰しなければいけなくなるので育休期間が短くなってしまいますよね🥺💦
確認したほうが良いと思います😳✨
-
りも
コメントありがとうございます。
私も分からないなりにネットで調べてみたら子の誕生日前日までが育休だと見た気がして😱
私も育児休業給付金とかの書類に母子手帳の写とかも提出したのですが😨
育休手当とかもちゃんと入ってきてるのでそうゆうやつには育休期間とか関係ないんですかね?🤦♀️
もしそれが不備に当たると普通お金も入んないですよね😖
予定日よりも8日遅れて出産しました!
少しでも娘といたいのでもう1回本部に確認してみます!- 8月29日
-
はじめてのママリ🔰
遅れて出産したのなら訂正してもらったほうが良いと思います🥺💦
育休手当については産休期間が終わってから2ヶ月ごとに働いていないことを申請してお金が振り込まれるのできちんと入ってきているんだと思います😊- 8月29日
-
りも
そうなのですね!
もう1回会社に確認してみます☺️
ありがとうございました!- 8月29日

もん
私の時は、出産日前日に復帰でした。
周りもそうだったので、出産予定日ではなく、出産日の前日が正しいかと思います。
不都合については、分からず、すみません。
-
りも
コメントありがとうございます。
多分それが正しいですよね😅
私も自分なりにネットで調べたら子の誕生日前日までが育休だと見た気がしたので😖
もう1回本部に聞いてみます!- 8月29日

りも
出産手当金と育児休業給付金の書類は出産後に書きました!
その書類には、出産予定日と実際の出産日を書きましたが復帰日を変える書類はもらってませんね😅
りも
コメントありがとうございます。
何かよくわかりませんよね😅
初めての事で無知すぎてもう1回本部に電話で確認してみます!
ママリ
私のところは、職場への育休申請の書類があり、出産後に復帰日を変える場合はそちらも復帰日を修正して提出しないといけませんでした!そういったものはなかったですか?
りも
すみません下に返事してしまいましたm(__)m
ママリ
特に出産予定日前までの日付で育休期間を申請するものを出てないなら、担当者のミスだと思うので、訂正してもらってはどうでしょう?
りも
やはりミスなのですね😅
別件で用事があるのでちょっと聞いてみます。
保育園の市役所にも出す書類も間違われてるのでそれもなおしてもらわないといけないですよね?😅
ママリ
間違えられてる書類は全て訂正しておいてもらった方が安心だと思います🙌
りも
書類の事も聞いてみます!
ありがとうございましたm(__)m