※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
クク
子育て・グッズ

1ヶ月の赤ちゃんがミルクをあまり飲まない。母乳の量が少なく、悩んでいる。検診前で不安。1日8回授乳しても飲む量は少ないか心配。

生後1ヶ月のミルク飲みについての質問です。

現在ミルク寄りの混合で育てています👶🏻🍼

出生体重は2500gでミルク飲みが良くないために生後から1週間はGCUに入っていました。
先週の助産師訪問では3400gになっていて順調だと言われました。

普段からミルクの量にばらつきがあり、1回のミルクは30〜80mlとバラバラですが、大体1日の哺乳量は400ml台+直乳(1日5回前後)です。

しかし今週はミルクをあまり飲んでくれません
1日の哺乳量が300ml台+直乳(1日5回前後)で、1回のミルクも40mlが限界です💦

両乳で10分〜20分の直乳の後にミルクを40ml足す感じなのですが、授乳後に寝てしまい足せない時もあります。
ミルクだけの時は80mlあげていましたが、ミルクだけの時も今週は80mlを飲みきれません…
2週間検診では母乳の量が両乳20分で20mlと少なく、足すように言われました。
今は搾乳機を使うと50mlから80mlしか出ませんが、スケールがないので直乳の量は分かりません💦

母乳の量が増えているからミルクを飲まないのか、ただミルク飲みが良くないのか心配です😣

他の赤ちゃんは1度に100mlとかを飲んでいるようなので、うちの子は少なすぎるんじゃないかと焦ります😨

お腹が空いて泣く事も最初からあまりなく、ひたすら寝ていて続けて4時間5時間寝る時もあります。
おしっこはおむつを見るたびにしているくらい回数が多いです。

来週1ヶ月検診なので不安です🥺

1日8回あげていますがやっぱり飲む量は少ないでしょうか?

コメント

Hitomisaaaan

母乳だけで足りてるのかもしれないですね😌体重も順調なようなら大丈夫だと思いますよ✨初めての子育てって分からない事も多いし不安ですよね~

  • クク

    クク

    ありがとうございます😊
    本日1ヶ月検診でしたが体重も更に増えてました!
    飲みが悪いのは看護師さん曰く赤ちゃんがマイペースなせいもあるみたいです😂

    • 8月31日