※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
2kids👶👦
妊活

最後の人工受精4回目で、男性不妊のため数値が悪く、奇形率0%で心配。奇形精子で妊娠すると障害が心配。次は体外受精を検討中。心配がつきまとう。

今日最後の人工受精4回目をやりました。
男性不妊なんですが、今回過去最高に数値が悪くて
やった意味あるのかなって思いました。

正常形態率0%だったんですが、これじゃあ意味ないですよね?💦

奇形しかいないとゆうことですかね?

奇形の精子で妊娠したらなんかしらの障害とかでるってことなんでしょうか??

次からは体外、顕微進められてます。

結果出る前からこの数値にはへこみます…

体外だと妊娠できるのかな…

コメント

まま

うちも男性不妊です。
運動率0%の時に人工授精で
妊娠しました!!
2人目も出来るか不安です😭😭

  • 2kids👶👦

    2kids👶👦

    えっ運動率0%ですか?!
    それはすごいですね。
    うちは全てが基準値以下で今回は過去最悪でした。

    顕微レベルといわれました…

    正常形態率0%って妊娠の確率あるんですかね?

    ちなみに洗浄後60万しか精子がとれませんでした…

    • 8月29日
  • まま

    まま

    うちも性格な数値は忘れてしまいましたが、全部基準値より下です。
    うちも顕微と言われていて、この人工授精で、最後にしようと思っていた所での妊娠で今の子産まれています。
    私が言われたのは運動0%と、なっても、1とか2とかは誤差があると言われて本当奇跡ですよね。

    • 8月29日
  • 2kids👶👦

    2kids👶👦

    誤差といってもすごいですよねー!
    本当に奇跡だったかもしれないですね😣

    うちは一人目の時まだ数値が全然マシだったので、ここまで悪くなってるとは😭
    何が原因なのか😩

    ステップアップしたいけど金銭的にも余裕はないし迷います…

    • 8月29日
  • まま

    まま

    怖いです。2人目出来るのか!
    うちも金銭的に人工授精が限界です😭😭

    • 8月29日
  • 2kids👶👦

    2kids👶👦

    私も一人目に時間かかったので一歳前に通院開始しましたがあっとゆうまに4回目が終わってしまいました…
    私も人工受精で精一杯で💦
    ほんと貯金もなかなかできず😭
    コロナで旦那の給料は減り、ボーナスもなし…
    最悪です😥

    • 8月29日
  • まま

    まま

    全く同じです😭😭
    コロナで旦那の給料減りました。
    生理再開したらすぐ通うつもりです😭
    お子さんが小さくて病院通うのやはり大変ですよね?

    • 8月29日
  • 2kids👶👦

    2kids👶👦

    ほんとコロナのせいで色々ボロボロになってます。
    ボーナスあれば挑戦できたかもしれないのに…

    私は完母でしたが5ヶ月で生理きました!
    子供が保育園に入れたタイミングで病院に通いはじめましたが、やはり時間的な問題や、土曜日などは連れて行かないといけない時もあるのでわりと大変です😭

    • 8月29日
  • まま

    まま

    コロナ最悪ですよね😭⚡️
    私も完母です。
    土曜日とか大変ですよね😭😭

    • 8月29日
  • 2kids👶👦

    2kids👶👦

    プロフィール見させていただきましたが!
    お若いですねー😭
    私はもう33で旦那29なんですが、35歳までにはあと一人生みたくて😭

    今日も人工受精で病院連れて行きました😩

    • 8月29日
  • まま

    まま

    若いから大丈夫かな!なんて思ったら1人目1年くらいかかってしまいました😭😭

    お疲れ様でした。
    人工授精中お子さんどうされてるんですか?うちの病院は見てくれる人とかいません😭😭

    • 8月29日
  • 2kids👶👦

    2kids👶👦

    私も1人目産む前に流産もして、1年ちょっとかかりました💦

    今日は仕方なく連れてってベビーカーで待っててもらいました😵

    • 8月30日
  • まま

    まま

    そーなのですね😭😭
    お互い無理しすぎず頑張りましょうね💪

    • 8月31日
deleted user

うちも奇形率ほぼ毎回100%です💦
でも奇形はそもそも受精できないし、奇形率と障害は関係ないですよ😊

うちは人工授精7回ダメでしたが顕微授精にしたら1回で授かりました💓

  • 2kids👶👦

    2kids👶👦

    奇形率100%なんですね!

    奇形率と障害は関係ないんですね!先生に聞くの忘れちゃって💦

    私もなんとかステップアップできたら一度で授かりたいです😭

    • 8月29日
  • deleted user

    退会ユーザー

    7回人工授精やってほぼ毎回100%、マシな時で98%とかでした😰なので正常形態ほぼゼロ状態です。その上数も少なくて😭
    こういう場合は、顕微授精が一番効果的みたいですよ💕

    • 8月29日
  • 2kids👶👦

    2kids👶👦

    そうなんですね💦
    うちも濃度薄め運動率は低めで全てが悪くて😩
    体外受精と顕微受精は費用も違ってくるんですかね?😖

    • 8月29日
  • deleted user

    退会ユーザー

    顕微の方が値段高いです😭
    でも顕微の方が受精率も高いです!
    うちは精子の状態が悪くて採卵当日も状態悪いとせっかく卵育ててももったいないからということで、採卵までに何度か精子を出してもらい凍結して数を稼ぎ、採卵当日も2回分出してもらって5回分の精子を全て合わせて全て顕微にしました💦

    • 8月29日
  • 2kids👶👦

    2kids👶👦

    やはり高いんですね😭
    病院によると思いますが、採卵から移植までいくらくらいでしたか??
    薬や注射なども含めてざっくりと(><)

    • 8月29日
  • deleted user

    退会ユーザー

    65万くらいでした!
    でもこれから助成金で30万くらい戻ります。
    なので想像してたほどの負担はなかったです。

    金額は受精させる卵の数によって金額も変わります💦
    あとうちは精子凍結が1回3万ちょいを2回してるのでそれなければ60万くらいでした😢
    私側に問題がなかったから移植も自然周期でしたので移植前の薬もなかったし移植後の薬もなかったのでこれでも少ない方だと思います。
    もちろん病院の金額設定によりますけどね😭

    • 8月29日
  • 2kids👶👦

    2kids👶👦

    そうなんですね😭
    うちはきっと薬や注射もあるので顕微だともっとかかりそうです😩
    体外だとうちの病院は色々混み混みでだいたい50~60万円くらいらしいです😫

    • 8月30日
  • deleted user

    退会ユーザー

    私は使った薬、採卵前の卵育てる自己注射と、採卵2日前の排卵促す点鼻薬だけでした💦

    本当にお金がかかるから、ステップアップも勇気いりますよね😭

    • 8月31日
  • 2kids👶👦

    2kids👶👦

    あ、なら同じですかね😀
    私も自己注射と排卵誘発剤だけだと思います🙌

    助成金がでるのも遅いですよね😫

    • 8月31日