※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
お金・保険

退職後の就活中に妊娠発覚。失業保険と育休について悩んでいます。妊娠中のハローワーク利用や2人目妊娠時の貯金額についてアドバイスをお願いします。

最近退職して就活しようと思ったんですが、
育休もらうためには一年は働かないといけない。
子供も2歳だし、
年齢的にも今妊娠して落ち着いてから
正社員で探した方がいいのかな?と思いだし
妊活中ですが
今日の朝陽性?出ました。
薄らだったのでまだ確定ではありません😭


失業保険をもらうために
来月頭にハローワークに行こうと思ってたのですが、
こうなると失業保険は貰えませんよね?
妊娠しながらもハローワークに行って失業保険もらった方いらっしゃいますか?


また、同じ状況で2人目を妊娠した時の
貯金額も教えて頂きたいです、、!

コメント

しろくま

妊娠や出産の事情があれば失業保険もらうの延長できますよ

一人目出産後、退職しました
二人目妊娠したので、失業保険もらうの延長し、二人目一歳になってから、ハロワで就活しましたよ

妊娠中にハロワで就活し、失業保険もらうのは、難しいかなと思います‥

さゆ

妊娠してましたが、就活してたので失業保険貰ってました。