
寝かしつけに時間がかかり、イライラしてきつい言葉を使ってしまうことがあります。甘えているのか眠たいのか分からず、寝かしつけの方法について教えて欲しいです。
いつも寝かしつけに
1〜2時間かかります😔😔
朝寝の時がとくに😔😔
なにかいい方法など
あったら教えて欲しいです😣✨
イライラしちゃって
きつい言葉をはなってしまうこともあって…
後々後悔してます😢
あくびはしてるし
ママを追っかけて抱っこを
せがんでくるので
眠たいのかなって思ってるんですが
甘えてるだけなのかな、、
- とも(5歳6ヶ月)

退会ユーザー
ただ抱っこして欲しいだけで眠いわけじゃないんじゃないですかね?
10ヶ月頃とかもううちは朝寝してませんでしたよ😊

ms🌸
上の子は必死に寝かさなきゃと思って寝かしつけてましたが、下の子は寝かしつけはせずに本人に任せてます😊
-
ms🌸
眠くなったらお気に入りのブランケット咥えて寝ます✨
- 8月29日

はじめてのママリ🔰
朝寝が時間かかるなら私なら無理に寝かせないです💡
その分お昼寝たっぷりしてくれないかな??
それで寝かしつけの時間も短縮されたらともさんも楽になりますよね👌
子供って思った以上に体力ありますから、午前中は目一杯遊んで疲れさせて昼はコロッと寝てもらいましょ✨
いずれ一回の昼寝さえもなくなる時はくるし、今が二回から一回の昼寝に変わる時期なのかなって思います(^^)
コメント