![KaRen](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![茜](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
茜
使ったことあります。我が家は自宅で双子を見てもらい、外出しました。事前に面談がありましたが、心配なものは心配ですよね💦
私の地域はファミサポホームといって、ファミサポの支援者さんが区の施設を使ってそこで預かってくれる制度がありました。そこなら支援者さんの家より壊れるものとか無くて安心かなーと思いました。
![ひねくれ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ひねくれ
シングルですが私もファミサポは心配なので使用したいとは思わないです💦保育園以外の預け先は病児保育で充分だと思ってます😅
![ゆか](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆか
ファミサポだとwebカメラって室内につけちゃダメなんですかね?
保育園に行ってなくて、用事があるときらベビーシッターさんに来てもらってますがリビングにwebカメラをつけてます。
シッターさん的にもカメラがあった方が、自分が悪いことをしていない証明になるので嫌がる人いなかったですよ~
コメント