
コメント

ママリ
夜間はどんなに泣いてもひたすら抱っこして、
昼間は少しずつ回数を減らし飲みたそうにしたらおやつ(おにぎりなど)をあげたり外遊びしたり気を紛らわせてました🥺
1歳半頃から断乳したので離乳食完了期だったので😖

かずずん
10ヶ月で卒乳でした。3食モリモリ食べるのでほぼ授乳なく…ただくわえ遊び。
夜はお風呂後、イオン飲料を飲ませてお腹いっぱいにさせて、3日間旦那が寝かしつけた。
私は隠れてました。
ママリ
夜間はどんなに泣いてもひたすら抱っこして、
昼間は少しずつ回数を減らし飲みたそうにしたらおやつ(おにぎりなど)をあげたり外遊びしたり気を紛らわせてました🥺
1歳半頃から断乳したので離乳食完了期だったので😖
かずずん
10ヶ月で卒乳でした。3食モリモリ食べるのでほぼ授乳なく…ただくわえ遊び。
夜はお風呂後、イオン飲料を飲ませてお腹いっぱいにさせて、3日間旦那が寝かしつけた。
私は隠れてました。
「哺乳瓶拒否」に関する質問
生後54日目、頻回授乳中で母乳よりの混合を目指してます。 新生児の頃から頻回授乳で足りない時にはミルクを4~5回足しながら来て、現在も頻回授乳中ですが夕方と夜のお風呂上がりの2回ミルクを80~100をあげています。 ど…
哺乳瓶拒否…どうやったら打破できますか😩 今までずっと完母で寝る前だけミルクに変えたいのですが全然飲んでくれず… 挑戦した初日だけなぜか飲んでくれてそれ以来嫌がります😓 おっぱいあげるとこれこれー!って感じで飲ん…
ミルクの味が嫌いな赤ちゃん、克服する方法はないのでしょうか、、? 哺乳瓶拒否だと思ってましたが、ミルクの味が嫌いなことが判明しました。麦茶をコップで飲ませたら飲むのに、ミルクだと数口目くらいから嫌がって飲…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
na
やっぱりひたすら抱っこですよね〜…
上の子はほぼミルクだったのでどうしていいのかさっぱりで😭気を紛らわすって大事ですよね!少しずつしてみうと思います😭💕