
コメント

s💜💜
そういう時ありますよね💦
音楽とか聴かせて気分転換でもして落ち着いてくれるといいのですが😭😭😭
私はそういう日はとりあえずとことん付き合って寝かし終えてから1人の時間満喫してから寝てます笑
YouTube見ながらお菓子食べてることが多いです!!!笑

a.m
毎日お疲れ様です😭😭😭

mama
お疲れ様です。
私も2人目大変な子だし
泣いてばかりだしで
嫌になりました😵
私は子供とどっちが折れるか
勝負してましたよ!
泣き疲れて寝るのが先か
うるさくて私が抱くのが先か
ひたすら目の前に座って
勝負しました。
でも、頑張って泣き続ける子を見ると途中で感じるものがあるかもしれません。
数年の辛抱です。
お互い頑張りましょう!✨
-
えりりん
お疲れ様です。
6ヶ月になってから余計にグズる事が多くなって💦
泣かせておきたいけどご近所の事を考えるとずっと泣かせるわけにも行かず…
子供が産まれて6ヶ月も過ぎるのに旦那は未だに何も出来へんし…と言うか何もする気ないので余計にイライラしてしまって…- 8月28日
-
mama
よく分からずグズる時期も何故かあるんですよね・・・😵
オムツのサイズ感だったり
ミルクなら哺乳瓶の乳首が気に入らないなど
赤ちゃんなりに何かあるのかも分からないですね😓
(試されていたらすみません💦)
赤ちゃんのグズりに
プラス旦那の無協力に尚更イライラしますよね。
旦那さんは言ってもダメですか?
私も、今はやりますが前はとぼけてる旦那に腹たったので説教してやらせました👊🏻- 8月28日
-
えりりん
やっぱりそーゆー時期なんですかね?
赤ちゃんにとってやれる事全てやってるつもりなんですが…笑
言っても聞く耳すら持たんし、何回も言うと逆ギレされます…
「俺だってお前らの生活の為に仕事してるんやから時間ある時ぐらい好きな事ぐらいさせろ。」と…
自分はゲームばっかしてロクに子供のお世話も出来んしくせに何が好きな事ぢゃ!カス。死ね。と内心思ってますw- 8月28日
-
mama
そういう時期なのかもしれませんね・・・。
話してくれれば簡単なんですけどね😩
泣き声は本当にストレスですからね・・・。
旦那さんが尚更心を乱している原因ですね。
お前らの為とか・・・
もう、うるせぇよ💢💢💢
お前の子供でもあるだろ?
子育てに自由は寝てる時以外許されない!って感じですね💥💢
内心で我慢してるだけ優しいと思います!
大変だと思いますが
頑張ってください!- 8月28日
-
えりりん
旦那がストレスの要因ですね…
こっちがイライラした口調で言うと「子供産んでから性格変わったなー。」とか言うんですよ。
そのうち爆発すると思います…
頑張ります!- 8月28日
-
mama
旦那の協力ある、なしで
全然気持ち違いますからね😩
そういう言葉いちいち
いらないから!って感じですよね。
爆発してやっていいと思いますよ!
我慢し続けることはないと思います。
私も子育て頑張ります👊- 8月29日

わたまま
私が赤ちゃんだったら、
この文面見ただけでも
ミルク作ってくれてありがとう!
色々考えてくれてありがとう!
って思うと思いますよ😂
こんな母親じゃないですよ😭
赤ちゃんどうしたんですかね?
理由が思い当たらないとしんどいですよね😥💦
泣き声も聞いてるだけでも精神やられていきますし…
え、旦那さん何してるんですか?😇
-
えりりん
そー思ってくれてるといいんですが😅
まだ喋る事も出来ないんで何が理由でそーなってるのかもわからなくて…
こっちが泣きたいわ!ってなってます😭
旦那ですか?
ずっとゲームしてます。
子供に離乳食あげる時もゲーム。
うんちしててもおしっこしててもオムツも替える事すらしない。
ポンコツすぎてイライラ。
人がご飯作ってる時にミルク飲ませてとお願いしても、「あかん。よそ見してミルク飲まへん。」って言うてすぐにこっちに回して来ます。- 8月28日
-
わたまま
熱が出るとか体調不良の前触れじゃないといいですね😭
旦那さんやばいですね。
同居人…?
父親の自覚ゼロですね😇
おーい!育児はあなたもして当たり前ですよー!って言ってやりたい😇- 8月28日
-
えりりん
そーですね💦
何もする気がないんやと思います。
自分の事しか考えてないんですよ😤- 8月28日

はじめてのママリ
旦那さん冷たすぎますね。そんなんじゃ、この先が思いやられますね💦協力しない、ゲームばかりなんて、本当有り得ないし、私なら離婚を考えるかもです💦
-
えりりん
旦那に期待はしてないですが、あまりにも酷すぎるので我慢の限界になれば離婚するかも知れないです😤
- 8月29日
えりりん
そーなればいいんですが、何しても手に負えなくて💦
旦那はポンコツすぎて余計にイライラ💦