![あ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
一歳半健診で身長と体重が大きい指摘を受け、遺伝の可能性も考えつつ食事見直しを検討中。
延期になっていた、一歳半健診に1歳9ヶ月で行ってきました‼️
曲線よりも、身長(88cm)体重(13キロ)が大きく、お菓子や甘いものなど減らすよう指摘されました💦
このまま行くと、ホルモンの過剰分泌が可能性として挙げられ、大きい病院で精密検査を受ける対象になる。とか、、💦
極端に体重が重い‼️とかなら分かるのですが、身長も体重も大きいのなら心配ないのでは、、と思ってしまうのですが、やはり食事を見直した方がいいのでしょうか💦
まさか、大きい。と指摘されるとは思わなくて😭😭
ちなみに、私も小さい時、ひと回り2回り大きかったみたいで、、遺伝なのかな〜と思ってるんですが🥺
- あ(1歳1ヶ月, 4歳2ヶ月, 6歳)
コメント
![むーみ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
むーみ
実際にお菓子や甘いものをあげすぎてないなら、気にしなくていいような気がします🤔実はちょっと甘いものとかあげすぎてるなら、一応控えますかね!
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
遺伝とかあるのでままさんが大きめなら遺伝なのでは??
その身長とか、体重聞いて別に太ってるとか思わないです!!
そんな精密検査を大学病院にのコロナの中急いで行く必要もないしそもそも行く必要がない気がします!!
わたしもん??っておもってしまうのでセカンドオピニオンではないですが
小児科で相談したいと思います。
-
あ
やっぱ、ですよね💦
今まで、病院にかかっても医師からも指摘されたことは一度もありません😖😖
一度、先生に相談してみます‼️- 8月28日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
実際にあまいものをあげている、1日に3食(+1食)以上あげている。とかであれば気をつけますが、普通の食事、おやつも子供用などであれば遺伝だなーくらいで気にしません😊
![美咲](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
美咲
今娘が身長65~70cm、体重11キロです。肉付きが良いので周りより大きく見えます😅めっちゃお腹ポンッ!です。
身長が娘のように小さくて体重が重いなら何か言われても変では無いですが、身長も大きいならしょうがないですよね!!気にしなくていいと思いますよ😌
![はな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はな
娘1歳半健診(実際1歳半でした)で身長体重共に同じでしたが、何も言われなかったですよ😅
私が背が高いので、遺伝だね〜で終わりでした😂
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
1歳半検診を延期で同じくらいに受けて85cm13キロでしたが、身長もあるし範囲内だし大丈夫と言われました!!
甘いものばかりでないなら、多少個人差もありますし気にしなくてもいいと思いますが🥺
検査対象と言われると気になりますよね💦
![みみ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みみ
私の息子も体重13キロくらいで身長は80くらいです。太り過ぎだなーと気になっていたし、あきらかに肥満なので、1歳半検診で相談しましたが、曲線が急激に上がるなら問題だけど、ゆるやかに上がっているなら子どもにもガタイがいい細いと個人差があるから特に気にしなくていいと言ってもらいました(^^)オヤツも子どもにとっては必要なものだから、お菓子ばかりにならないように、たまには芋やおにぎりなどに変えてあげるなど工夫してみては?と!あとはたくさん動く、遊ぶ!
そう言ってもらったので、食べすぎあげすぎだけ気をつけて、あとは気にしていません☆☆
![にゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
にゃん
1歳8か月で1歳半検診受けましたが、85センチ12.4キロで、まったく同じようなことを言われました💦
「もしかしたら内臓系の病気の可能性もあるので、後日もう一度測定して、結果次第では大きい病院で精密検査になります」と💦
もともと大きく生まれ、月齢近い子と比べても常にひと回りぐらいは縦横共に大きいとは思っていましたが、まさか精密検査と言われるとは思わず、かなりショックでした😞
その日から気持ち食事量を減らしたり、おやつもお菓子の日を減らしてバナナヨーグルトに変えたりしています🍌
大人だってポッチャリさんとかいるんだし、あまりにも極端にあげすぎとかでなければ、ある程度はいいのでは?と思います。
親が悩みすぎてストレスになっては本末転倒ですし、あさんも心配し過ぎなくて大丈夫だと思います!
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
身長も体重も両方上なので全然いいと思いました😆‼️うちは毎食フルーツあげてるし、おやつも夏に入ってジュース率高めで外食だと唐揚げやポテトばっかり食べています💦それでも特に指導されませんでした😂
![ポコ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ポコ
息子は86センチ13キロで曲線より重いけど生まれた時から大きめだし問題ないと言われました!
あ
お互いの実家に行く事が多いので、少し上げ過ぎてるかな?って気はしますけど、甘い物ばかり過剰に食べてるわけではないし、それだけでこんなにも指摘されるならちょっと、ん〜。って思ってしまいます🥺🥺🤦♀️