
コメント

あかね
非常識だし意味分からないです。会えなくても郵送で手紙つけて送ったりできますもん!

ぴーちゃん
このご時世でお歳暮もお中元も宅急便と言う便なものがあるので、お祝いしないってのはちょっと😅
-
はじめてじゃないママリ
そうですよね、、私だったら郵送します🤨
- 8月28日
-
ぴーちゃん
お祝いの品も今はネットでも買えるので笑。
- 8月28日

もも
私は逆のパターンですが、いまはコロナで会えないし、いつか会った時に何か渡されるかな?ぐらいに思って特に気にしてません😇
-
はじめてじゃないママリ
私も逆パターンなのですが、ちょっとびっくりしてしまってます😅
- 8月28日

mii
直接渡したいのかな?会えないなら普通は郵送しますけどね😅
-
はじめてじゃないママリ
この前、直接渡したいからと玄関先まで届けに来てくれた友人もいるのですがね😢
気持ちですよね、、- 8月28日

はじめてのママリ🔰
直接渡したいんじゃないですか??
私は県外じゃなければ、会える時まで渡さないと思います。。
郵便だって受け取るの嫌って人もいるので。。
アメリカには配達のみで感染した人もいるので!

otmko
私も同じことされましたが、先日二年越しに直接渡されました🤣
距離を置いてたんですが、元々すごく仲良かったので会ってみたら直接渡したくて〜と言われました!
-
はじめてじゃないママリ
2年越し…!距離を置いてたのは、まったく別の理由ですか?
- 8月28日
-
otmko
いえ、お祝いの事で距離置いてました💦
友人は2人子供がいるんですが
1人目出産でお祝いのお金+お祝いの品物を直接あげてお返しが郵送でありました。
その後2人目が産まれて中々会えなかったので郵送でお祝いして、お返しはなし。
私が産まれてからもお祝いなし。
だったので、2年くらい会ってませんでした🤣
色々事情があるとはいえ、2人目の内祝いもないし、さらに私が出産した時も何も無かったので🤣- 8月28日
-
はじめてじゃないママリ
そうなんですね💦
それは私も距離置くと思います😅
なんか、切ないというか、常識ないんだなーと思いますよね💦- 8月28日

退会ユーザー
会って渡したい場合は予めそう話しておきますね…
郵便でも感染の多い地域だと気遣いますし。いまほんと難しいですよね。
もしかしたらコロナで仕事に影響あってお祝い渡すのきついのかな、なんて思ったりもします。お祝いって大体万単位ですし、家計が苦しいと万は辛いと思います。
もしなにもなくただただ送らないのだったらそれはちょっと引いちゃいますね🤭
-
はじめてじゃないママリ
友達はなにも言ってきませんし、仕事も影響なさそうで、というかあったとしても、いつも5000円ぐらいの物をやり取りしてるので、、😅
- 8月28日

パーシー
仲の良さにもよるかな?と!めちゃくちゃ親友だったらやっぱ会って渡したいし、反応みたいし。最初から遠方ならまた別ですが💦
でもさほど仲良くない、というかまぁ普通の仲良し、くらいなら郵送しますかね💦
-
はじめてじゃないママリ
私だったら反応見たいとか会いたいとかよりは、相手のお祝いごとを優先したいし、一般常識的には、お祝いごとは遅すぎるのは良くないので、郵送か玄関先まで届けるかするので、価値観の違いですかね😅
- 8月28日
-
パーシー
一般常識的にはそうだと思いますよ!!ただ私自身の周りの環境的にはお互い会いたいって感じですかね😂
郵送は1番無難なので、まぁ普通の間柄の人にはそうします!めっちゃ仲良しだったら、玄関先までっていう感覚です!!玄関の外か中に入るかの差というか、入ってもいいなら入るし!コロナ気にするなら玄関先で渡すみたいな感じですかね??うまく伝えられないんですが…笑笑
りかさんのお友達?の方が非常識なのはわかります😂😂- 8月28日
はじめてじゃないママリ
非常識ですよね、私もそう思うし、そうします😅
あかね
私自身、先月出産した友人がいるのでコロナのため、郵送を考えてますよ😊