※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さわ★
子育て・グッズ

奨学金について親が返すべきか、子供が返すべきかの意見が分かれています。自分たちが子供の奨学金を返すつもりでいるが、ネットでは子供が返すべきという意見もあるようです。

こんにちは。今奨学金のテレビをみたので質問です。
わたしは大学にいくのに、奨学金借りました。
わたしの家は大学には行きなさいといわれていたので、親が返してくれてます。

わたしの子供が大きくなったら大学には行ってほしいので、もし奨学金を借りることがあったら親であるわたしたちが返してあげようと思ってます。というか、それが親の役目だと思ってます。そもそも、学費は親が払うものだと思うので。

でも、色々ネットとかみてると、親が払うのはおかしいっていう意見ばかりですね。

たとえば、親が大学はいかなくていいっていう考えで、でも子供がどうしてもいきたいというなら自分で返すのはいいと思いますが…

ちなみに、わたしの旦那も親が返してくれてます。

コメント

deleted user

親が払うのはおかしいとは思いませんが、社会人なら自分で返済するべきかなとは思います。

  • さわ★

    さわ★

    そうなんですね。でも、わたしは子供に大学にいってね、と頼んだ以上は出してあげるべきと考えます。人それぞれの価値観ですよね。

    • 7月8日
  • deleted user

    退会ユーザー


    どんな状況で奨学金を貰って通っていたかにもよりますしね…

    返済とか支払いというと大袈裟ですが、社会人になって実家にお金を入れる感覚と同じような感じかな…と思っています。

    • 7月8日
  • さわ★

    さわ★

    そうですね。状況もありますよね。。ただ、テレビでもやっていたけれど、結婚とかの妨げになるのはかわいそうかなと思います。

    • 7月8日
アーチャンmama♡

私もダンナも親が出してくれたので
娘にも出してあげたいです。
親が出すのが普通って思ってましたけど、
違うんですかね~。

  • さわ★

    さわ★

    きっと、それぞれなんですね‼わたしも、出してもらって大学行ったので、出してあげたいです~どうやら、違うみたいですね…

    • 7月8日
ままり

親の考え方次第だと思いますよ。
私は高校を奨学金で通い、今も自分で返しています。
母子家庭で子ども3人、私は長女で家計にゆとりもあまりなかったので、、
大学も行きたいなーとは思いましたが大学まで奨学金で、卒業するとき私は一体いくらの借金を抱えて世の中にでるんだろうと考えたら恐ろしくて出来なかったですね!

さわさん夫婦がそう思うならそれでいいと思いますよ(^o^)

  • さわ★

    さわ★

    そうですよね、それぞれですよね‼テレビみて、疑問になりました。ありがとうございます。

    • 7月8日
deleted user

私、お恥ずかしながら在学中は親が返済してくれるものだと思ってました。。
フタを開けてみて私が返すの?!みたいな。。

私も奨学金で進学することになっても返済してあげたいです。
さわ★さんと同じ考えです♡

  • さわ★

    さわ★

    ありがとうございます(^o^)わたしも、いろんな批判はあっても、子供のために、返してあげようと思います‼

    • 7月8日
ほっぺぶー👅

私の親は貯めていたお金で学費を出してくれたので、出来るだけ奨学金は借りない方向で行きたいなあと思っています꒰⑅•ᴗ•⑅꒱
もし無理だったら、さわ★さんの御両親のように、自分たちで返していくと思います!

  • さわ★

    さわ★

    わたしの家も、貯めていてはくれたのですが、その頃ちょうど相続関係で色々あり、借りることになってしまったようです。
    でも、わたしも貯めれなかったら返してあげます(^o^)

    • 7月8日
さこち

家庭により、奨学金を借りる理由は違います。
親が払うのであれば、最初から奨学金制度を利用しないのが普通ではないですか?
うちは大学に行かせてもらいましたが、後半の2年間は親に頼まれて奨学金を借りました。
両親とも少し高年齢のため、早く定年が来て学費を全て払うのが難しくなったからです。
私も学費は親が払ってあげたいと思ってるので、子供の為に頑張ってあげるつもりです。

  • さわ★

    さわ★

    奨学金制度を使用しなければならなくなった事情があったので使ったようです。その時の事情がありますよね。なので、わたしもなるべく、ためてあげて頑張りたいです。

    • 7月8日
mamari

批判があるかもしれませんが、私も学費は親が払うべきだと思います。
自分の子どもにもそうしたいし、そう出来るように資金計画を立てて子作りしたいです。

浪人をしたり、自分の意思で下宿したいとかなら自分で返すのも納得ですが…

ちなみに旦那は奨学金を自分で払っています。イコール家庭のお金から。
正直とっても厳しいし、旦那側が払えなかったものを私たち(共働き)が代わりに払っている気分です(>_<)まぁ、わかって結婚したので納得はしていますが…

とっても批判されそうですが、本音書いちゃいました💦

  • さわ★

    さわ★

    わかっていただいてありがとうございます(^o^)
    そうなんですよね、浪人とか反対してもどうしてもそうしたいということなら自分でかえすのもありだとは思いますが。。
    なので、これから頑張って貯めたいです✨

    • 7月8日
のんプー

私もそのことをニュースを見ながら旦那と話していました。
私は奨学金を借り、社会人になって働きながら全額自分で返しました。
逆に旦那は、全額親に出してもらってきました。
私は、自分が大変な思いをしてきたので子供達には苦労させたくない、と思っています。
でも親が全部を全部やってしまうと
お金の大事さもわからなくなるし、大学へ進む意味、働く大事さがわからなくなっても困るので、半分出そうかということになりました

  • さわ★

    さわ★

    半分ずつはいいですね‼
    そういう考えもあるんですね。勉強になりました。

    • 7月8日
まま

親が払うくらいなら、
借りなくて良いように蓄えて欲しいです。

私は自分で返済しました。
親に出してもらおうって
気持ちなかったです。
親の年収を考えると奨学金借りなくても
専門学校行けたけど、18歳過ぎて親に甘えるのが嫌だったので奨学金借りました。

  • さわ★

    さわ★

    貯蓄はしてくれてましたが、そのとき相続関係で色々あり、借りることになってしまったようです。わたしは恥ずかしながら18のときにそんなこと考えれなかったです。
    でも、18はまだお金の面では甘えてもいいのではと言う考えです。

    • 7月8日
ばっち~ママ

えんさんと全く同じ意見です!
親が払うのがおかしいと思いませんが
社会人になったら自分で返済するのが
筋かと思います!

ちなみにワタシは専門でしたが奨学金
受けてました。
返済全て自分でしました!

  • さわ★

    さわ★

    そういう考えもありますね。
    ただわたしは勉強は子供にしてあげる親の役目だと思っているので、わたしは出してあげます。

    • 7月8日
  • ばっち~ママ

    ばっち~ママ

    あくまで義務は中学までですので…
    今学歴を問われるので皆大学って
    言いますが、ワタシは専門出で国師取って
    しっかり社会人になりました!
    子どもが好きなようにするのに
    協力する程度で絶対自分が出すとも
    言い切らないし、助けを求められたら
    拒まないしって感じですね☆

    個々の家庭のやり方があるので、
    正解はどこにもないと思います!

    • 7月8日
  • さわ★

    さわ★

    そうですね、正解はありませんね❗みんなそれぞれの環境があるので。。わたしも、子供の好きなようにはさせてあげるつもりです(^o^)

    • 7月8日
  • ばっち~ママ

    ばっち~ママ

    それで良いと思います(^_^)

    • 7月8日
みずき

いろいろな意見があると思います。

因みに私は学費は親が払ってくれましたが、一人暮らししないといけなかったので、その分を奨学金で借りてまかないました。
いまはそのお金を自分で返しています!

学費は親が払うものと決めつけるのもどうかと思います。
でも、親が払うのがおかしい、とも思いません。
家庭によって色々な事情とかもありますしね。

さわ★さんも旦那さんも恵まれた環境なんだと思いますよ!

  • さわ★

    さわ★

    そうですね、決めつけはよくないですね。失礼しました。
    色々な、事情がありますよね。
    勉強になりました。

    • 7月8日
  • みずき

    みずき

    言い方がちょっとキツくなってしまいましたかね?ごめんなさい(´・ω・`)

    でも自分が親にしてもらったことは、自分の子供にもしてあげたいって気持ちはわかります!
    私も自分の子供が進学するならお金は応援してあげたいって思うので、学資保険や貯金、今から頑張んないとなーって思います!!

    • 7月8日
  • さわ★

    さわ★

    あ、お気遣いありがとうございます(^o^)
    そうですね、親にしてもらったことはしてあげたい、その気持ちなのかもしれません✨
    お互い頑張りましょう❗

    • 7月8日
myma

奨学金を使う使わないはい家庭事情もあると思いますが、
学費は親が払わないといけないというのは絶対ではないと思います。
もちろん出せるなら出してあげたらいいと思います。

大学行く所までが必ず親の義務ではないと思います。
今は大学なり専門学校なり進学する方が多いので当たり前みたいな感じですが、最終行く行かないの意思は本人ですし、親が行った方がよいと言ったからといってそれは子供のことを考えての意見、それに実際子供は大学に行ったことで経歴というその恩恵を受けていると思います。

私は家の経済事情から大学費用は奨学金ですが、親が払うべきだなんて一度も思ったことありませんし、働いて前倒しで全て返還しました。

考え方はそれぞれだと思います。

  • さわ★

    さわ★

    そうですね、ほんとそれぞれですよね。ただ、わたしはやはり学歴はあった方がいいなと言う考えなので、子供には行ってほしいなと言うつもりです。ただ、子供に夢があればそれを叶えてあげたいです。

    • 7月8日
  • myma

    myma

    私も自分の子供には大学費用は出してあげたいなとは思っています。
    それ以外の生活費とか趣味代とかはバイトして自立してね、と思っています!

    • 7月8日
  • さわ★

    さわ★

    そうですね(^o^)とりあえずいまから貯金頑張りましょう❗

    • 7月8日
野口さんさん

出していただける環境下にあれば
是非お願いしたかったです(笑)

親が払うのは当然、子が支払うべき
それぞれ意見があると思いますが
私の家では折半にしてます(^^;;
半分出してもらってますが、毎月毎月
申し訳なく思ってます。

子供には借りずに通えるように
してあげたいとは考えてますが
もし借りることになったら同じく折半に
すると思います。
奨学金を借りることによって得るものは
大きく左右されると思います。
必ず親が支払うべきとは
限らないと思います。

  • さわ★

    さわ★

    そうですね、それぞれの環境があるのでどっちもありです。
    やはり、今から頑張ってなるべくためてあげれるようにしたいですね‼

    • 7月8日
メロンパン

大学で奨学金を借りましたが、自分で返済しました。奨学金で全てまかなえるわけではないし、親に出してもらうのはそれ以外の部分だけでも十分な額だと思いましたし。
行きたい大学を自分で決めて、興味ある事勉強させてもらったので、奨学金は当たり前になんの違和感もなく自分で返しました。
子供の学費は極力出してあげたいですが、私立の医学部行きたいとか留学とか言われたら、奨学金を利用して将来は自分で返させると思います。

  • さわ★

    さわ★

    素晴らしいですね。わたしは正直大学生のときにはそんなふうに考えられませんでした。
    とりあえずいまからがんばって貯めてあげようと思います。

    • 7月8日
  • メロンパン

    メロンパン

    でも特にやりたい事決まってなくて、勉強したい事もよくわからなくて、とりあえず行けと言われたから行く感じの大学生活であれば、親が出して当たり前と思っていたかもしれません。
    息子がそんな感じだったら尚更学費なんか出したくないと思う私の元に産まれてきた子はある意味不幸かもしれませんね。なんであれ親が出すって言ってくれる方が子供は楽でしょうし。

    • 7月8日
  • さわ★

    さわ★

    わたしは正直、そうでした。特にやりたいこともなく、でも、学歴をってことで、大学にいきました。でも、今に大人になってこんな勉強すればよかったなとか、考えてます。
    なので、はやくからやりたいことを決めたさとよたさんは素晴らしいと思いますよ。

    • 7月8日
chiromiko

わたしもさこちさんと意見が近いです。親が返すなら最初から学費を払えるように積み立てるものかなと思っています。まとまったお金を用意できない事情があるのかもしれませんが💦
多分ネットで批判が多いのは、奨学金は多くの場合 自分は大学に行きたい→親に学費を頼れない、自分も経済力がない状況→奨学金を借りる という流れなのに結局その後親が払うの?払えないから借りたんじゃないの?という矛盾を感じている人が多いからですかね。

私は北米で育ちました。年齢的にもう大人扱いされるので大学に行きたかったら自力で奨学金を借りて自力で返すというのが一般的なので、学費は親が払って当たり前というのもびっくりしました。
しかし奨学金制度も日本と海外では異なるので、私は自分の子供の学費を出してあげたいと思っています。奨学金は日本では立派な借金ですからなるべく手を出さないでいきたいところです。日本の大学で学費も生活費も全て奨学金とバイトでやってきた自身の経験上そう思います。返済も大変ですが、進学を選択したのは自分なので親に返して欲しいと思った事は一度もありません。

親が大学に行って欲しいから行ったとしても、その道を最終的に選び大学教育の恩恵にあずかるのは他でもない本人です。小学生が学校に行きなさいと言われるのとはわけが違うと思います。
なので奨学金を借りなければいけない程逼迫しているのに大学に行く場合、本人にも責任の一端があるので親が払うのはおかしいという意見もわからなくないです。
でも結局それぞれの家庭の事ですからね💦お互い価値観を押し付けなければ良いんじゃないかと思います。

  • さわ★

    さわ★

    そうですね、本当に色々な、家庭環境があるのでなんともいえないですね。
    たしかに、大学教育の恩恵を受けるのは自分ですね❗ただ、わたしは社会人になるまでは育ててあげてるから、出してあげたいと言う考えです。

    • 7月8日
  • chiromiko

    chiromiko

    この議題は奨学金の返済についてと、学費を誰が払うのかという2つの似て非なる事柄が複雑に絡み合ってるので余計難しいんですよね。皆様の回答も前者について答えていたり後者のみに焦点を当てていたり様々です。
    本当に正解はないと思います!面白いトピ立てありがとうごさいました!

    • 7月8日
  • さわ★

    さわ★

    そうですね、ほんとみなさん色々な考え方があるなぁと考えさせられました。
    ただ、自分は自分ですね(^o^)
    こちらこそありがとうございました。

    • 7月8日
かりんママ

どちらの答えもあり。
家庭それぞれ、だと思います。
私と妹は地元の私立短大に通いましたが、学費は全て両親が出してくれました。
少なくとも奨学金は借りてないように思います。
実家から通える距離だったとはいえ、二人分の学費は相当な額だったと思いますが、当たり前のように支払ってくれた両親に感謝しています。
大学、専門学校などは義務教育ではないですけど、子どもが望むなら行かしてやれるだけの経済力は持っていたいです(o^^o)
なかなか難しいですが……(^^;;

  • さわ★

    さわ★

    そうですね、親に感謝です。
    義務教育ではないけれど、でも、大学にいくということはその家庭で選ぶことなので、そこもそれぞれですよね。
    できるだけ、借りずに出してあげれるように、これから貯めたいと思います‼

    • 7月8日
deleted user

その考え方とても羨ましいです。
私は4月から旦那の奨学金の
支払いがスタートしました。
先が長くて長くて…
私は絶対娘の奨学金は払ってあげたいと思います。

  • さわ★

    さわ★

    そうですね。。わたしは自分で返したことはないけれど、でも少ない給料から月二万返したりするのは大変だと思います…ましてや夫婦二人分なら倍ですし。
    社会人になってから生活などの援助をするのはどうかと思いますが。。学校に関してのことは親が払ってあげるべきだという考えがあるので、どんな状況になろうとも、わたしが払ってあげます‼

    • 7月8日
Asami.s

家庭環境にもよると思います。
私も、親の義務感みたいなものがあるみたいで、あんたも私たちに返さなくていいから、自分たちの子どもができたら、やってあげなさいと言われました!

azu66

私は、親が返済するという約束でしたが、結局高齢で、私が在学中に定年だったため、私が代わりに返しています。

正直、親の教育費への見積もりが甘かった、と思っています。

もちろん親には今もたくさん手伝ってもらっているし、感謝もしていますが、資金計画が甘かったのは、親の甘さだと思いますね。

奨学金の返済はやはり大変なので、我が子が同じようなことにならないように、そもそも借りなくていいような、資金計画を立てるのが、親の役割かなあ、と思います。

ちなみに夫婦で、月55000円ほどの返済があります。

ただ、それでも借りなくてはいけない場合は、親でも子どもでも、経済力があるほうが返せばいい、という考えです。どちらが正しいとも思いません。