
3歳の息子がパパと寝ない理由は興奮して眠れないから。パパに寝かしつけを頼んでも1度しか成功せず、最近はママを呼ぶ。将来寝るようになるか経験談を知りたい。
3歳の息子がパパとは寝ません。
平日は完全ワンオペなので土日だけパパに寝かしつけをお願いしています。
パパと寝たくないわけじゃなくパパだと興奮してしまって眠くなくなるような感じです。
ぎりぎりまでパパも頑張るのですが寝かしつけができたことは今まで1度だけ。
最近は眠くなるとママ呼んでくると言って結局ママと寝ます。
いつか寝られるようになりますか?できれば経験談をお聞きしたいです。
- ゆき(5歳3ヶ月, 7歳)
コメント

きぃー
うちも私が同室してないとパパと寝たことないです🙋🏻♀️

きぃー
甘えん坊な子やうちは旦那が仕事出張多いので尚更私としか寝れなくて、、ママも一緒に寝室に行こうとギャーギャーします😂気分良くパパと二人で寝室行っても10分ほどでリビングに一人で戻ってきます💦(笑)
割り切っていいと思いますよ💓
-
きぃー
間違えてこちらに書いてしまいました😭🙏🏻
- 8月31日
ゆき
コメントありがとうございます!
3歳5ヶ月でもだめですか😭2歳半ぐらいになると全然パパと寝れるよーという話を信じてやってきましたが、その気配すらなく 笑
いつか寝られる日が来るんですかね…パパがいる日は寝るのが遅くなって生活リズム崩れまくるので諦めてはじめから寝かしつけはママ!と割り切ってしまおうかと思っています🤣