
コメント

あんこ
イライラしてるところをお子さんに見せないように努力されてて、すごいです!
お子さん少し吐いてしまったとのことで、心配されるお気持ちも分かります。
でも、きっとママリさんが、お子さんのためを思って別の部屋に行っていたことは、良いことだったと思います!
もし、お気持ち落ち着かれていたら、またお子さんと遊んだりしてあげたら大丈夫だと思います!
わたしは、気持ちの切り替えが出来ないことが多いので、尊敬します!
あんこ
イライラしてるところをお子さんに見せないように努力されてて、すごいです!
お子さん少し吐いてしまったとのことで、心配されるお気持ちも分かります。
でも、きっとママリさんが、お子さんのためを思って別の部屋に行っていたことは、良いことだったと思います!
もし、お気持ち落ち着かれていたら、またお子さんと遊んだりしてあげたら大丈夫だと思います!
わたしは、気持ちの切り替えが出来ないことが多いので、尊敬します!
「ココロ・悩み」に関する質問
生後10ヶ月の息子がやたら物を渡してくる… 9ヶ月頃からチラチラと物を渡してくる動作がありましたが、ここ最近やたら拾ったものとか、おもちゃとか全部私にもってきます😵💫 手をだして受け取らないと、顔をじっとみて不…
ありですか?なしですか? お友達と遊びましたが、 うちの子が自分の家に入ったタイミングでお友達もスーッとうちの家に入ってきました。 仲良い子ですが、うちの子も今までそんな場面何度もありましたが、一度も入らせ…
親友との格差に疲れました💦 現実では言えないので吐き出させてください。 親友は旦那さんがすごく稼いでいて裕福です。 ハイブランドめちゃくちゃ買っていて可愛い持ち物ばかり。 いつも新しいものを身につけて、子供にも…
ココロ・悩み人気の質問ランキング
ママリ
ありがとうございます、、。私がされてきたことなので、自分の子どもには絶対にするのが嫌で、、😞でも吐いたあとを見たら、一番いい方法って何だったんだろう、、と考えてしまいました。
私も切り替えができないので場所を変えるしかなかったです。
お優しい言葉ありがとうございます😔✨周りに話ができる人がいないのでとても救われました。夜もがんばります!
あんこ
とてもお子さん思いのお優しいママさんですね😭✨
ご自身が経験なさっていて、尚更見せたくないとのことでしたら、結果吐いてしまったかもしれませんが、別の部屋に行ったことには、とても大きな意味があったと思います!
イライラして不安定なときでも、ご自身コントロールする様に気をつけていらっしゃって、すごいです。。✨
わたしも周りに話できる人いません💧ママリで相談したり呟いて、皆さんに聞いていただいてスッキリすること多々です!
夜寝るまで適度にやりましょう〜!
ママリ
そんなこと普段言ってもらえないので素直に嬉しいです😳!ありがとうございます、、。最近、ちゃんとコントロールしろと主人にお叱りを受けたこともあって、気をつけるようにしてるんですが、なかなか産後のイライラも収まらず、苦戦する日々です😔
同じですね🙌🏻あんこさんのような優しい方に、返事して頂いて、今日はラッキーでした!夜もぼちぼちがんばります。ありがとうございます!