※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

赤ちゃんが寝ぐずりがひどく、抱っこしているときに一緒に寝てしまうことや、里帰り中で母親との関係が険悪になっている状況について相談しています。

魔の3週目継続中?それともメンタルリープというやつ?なのでしょうか。生まれて5週の双子なのですが、ココ最近1日通して寝ぐずりが酷く1日中泣いてます....1人ベビーキャリアを使って抱っこすると寝るのですが、気付くと自分も布団に抱っこしたままラッコ抱き?の様な形で寝てしまっています。うつ伏せの様な状態になってしまうのですが、あまり良くないですよね...?
それと里帰り中なので、実母と夜見てるのですがやはり母も寝不足でお互い最近険悪気味で. .有難いとは思っているのですがギャン泣き中にまだミルクの時間ではないのにミルクじゃないの?等言われるとイライラしてしまいます...

コメント

M.O

はじめまして
わたしも双子を産んで
ギャン泣きに泣かされます。
おしゃぶりは使ってないんですか?
うちはミルクの時間でない時のギャン泣きにおしゃぶり
それでもだめならお部屋観光ツアーなどいろいろ試してます
暑いかもなんで水タオルで顔を濡らしてみたり…
寝ないとイライラしますよね。
お互い頑張りましょう

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    双子なんですね!
    おしゃぶりは使っているのですが、口から出しちゃう時が度々あって大丈夫な時にちゅぱちゅぱ吸ってるんですが ...
    ですよね。部屋の周り歩き回ったり、YouTubeで泣き止む動画探してみたり...全く効きませんが...
    双子育児大変ですが、頑張りましょうね!

    • 8月28日
  • M.O

    M.O

    あっ
    こっちもおしゃぶりだしますが、ほんとに嫌がらない時はちょっと無理やりあげてる時あります。
    その時『もう寝ようねー』とかお話ししながら…
    おしゃぶりの上を指で
    カタカタ鳴らすとうちの子はいつの間にか寝てました。
    いま大変ですががんばりましょう!

    • 8月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    今もギャン泣きが少し収まったところですー
    寝てる時と機嫌がいい時の2人は天使なんですけどねー。

    • 8月28日
  • M.O

    M.O

    それめっちゃわかります!
    寝てる時とたまに見せる笑顔は可愛いんですが、
    夜中のギャン泣きは辛い…
    そしてたまになにかと話してる声が面白い🤣

    • 8月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    本当笑顔の時はなんて可愛いんだろって思うんですけどね
    夜中のギャン泣きの時の絶望感...これいつまで続くんだろってカレンダーを見てしまいます...

    • 8月28日
  • M.O

    M.O

    里帰りだとお母さまとの関係も大変ですよね
    ありがたいけど聞かれてもわからないからどんどんイライラしてきたり、
    とくにミルクもあげて
    おむつも替えても泣き止まない。
    ギャングのようにギャン泣き
    首が座ればなーと思いながら…

    • 8月28日
はじめてのママリ🔰

めっちゃ分かります!
早く首座らないかなと本当思います...

里帰りはされてますか?
父にも泣く度にミルクだミルクと言われ...完ミなのでそんな泣く度にミルク出来ないよとイライラします。
ギャン泣きするので今日は怪獣のロンパース着せました笑

M.O

最初は里帰りを考えたんですが、コロナの影響が怖かったので、自宅で育児してます。
時々母に見てもらって外出したりしてます!
双子だと完ミになりますよね…
しかも二人分作るから時間がかかって…大変です…
今日は早く寝て欲しいということでバクとパンダのロンパースを着せてます笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    えぇ!!凄い!!
    お母様が来ないときは1人で見てるんですか??
    凄すぎます...

    バクとパンダですか笑
    可愛いですね♡

    • 8月28日
  • M.O

    M.O

    いえいえ
    主人がリモートで仕事してるので、お昼とかは手伝ってもらってます。

    • 8月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    いやー。旦那さんと2人でも凄いです...尊敬します
    自分は両親と時々義姉が手伝ってくれてるので甘ちゃんですね...

    • 8月28日
  • M.O

    M.O

    そんなことないです
    手伝ってもらえる時手伝ってもらった方がいいです。
    ストレスも少し軽くなるし

    • 8月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    まぁたしかに
    自分のペースで出来るってのもいいですよね
    手伝って欲しい時にお願いするのが確かにやりやすいかも..

    • 8月28日
  • M.O

    M.O

    そそ
    自分が眠い時に寝るとか
    どうして買いたいものがあったら見てもらうなしい買ってもらうとか
    電話やメールでするより早いからいいです

    • 8月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちは旦那が出張が多い人なので、里帰り一択だったのでご夫婦での子育てが羨ましいです
    ちなみに今ミルクってどのぐらいの量、回数飲んでますか?

    • 8月28日
  • M.O

    M.O

    旦那さんがいなくって子育てしてるの凄いです!
    いまは160と140を行き来してます。回数は7回ですね
    ちなみにやっぱり双子だと体重小さかった感じですか?

    • 8月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    土日に帰ってくるって感じなのでちょっと心細いですけどね。
    160と140ですか!生後何ヶ月でしょうか?今120を8回やってて、ちょっと物足りない感じなんですよね...

    2500と2600だったので、双子にし大きいと言われました!今は3900と4100ぐらいです!

    • 8月28日
  • M.O

    M.O

    そーですよね
    来週の火曜日で2カ月になります。
    物足りないと怒るので
    調整が難しいです。
    3900と4100…
    服のサイズも60ぐらいですか?

    • 8月28日
はじめてのママリ🔰

じゃーうちと1週間ぐらいの違いですね!
140に増そうかなー。でも回数も減らさないとですよね。3時間持たないんですよね。2時間位で欲しがるので...
服は60だと少しゆったりな感じです!
今どのぐらいの大きさですか?

M.O

試しに160飲ませてみて
残すようであれば140にしてみるとか
男の子だと結構飲むんじゃないかなー
50から60の服を買ってるんですが足が出なくって…
大きい分にはいいんですが

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    140前あげた時に、マーライオンの様に吐き戻しがあって、それが怖くてビビってしまって
    ちょっと試しにやってみます!
    ちなみに女のコの双子ですか?お揃い可愛いんでしょうねー

    • 8月28日
  • M.O

    M.O

    あー
    マーライオン…よくやりますねー
    でも減らすと怒るので休憩入れながら飲ませてます笑
    可愛いですがサイズが微妙で…
    もう少し大きくなったら色違いで着せたいんですよねー
    親バカですかね笑

    • 8月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    休憩いれつつ140やってみよーと思います
    サイズ確かに難しいですよね。でも、そのブカブカ感も今のうちだから可愛いですよねー。色違いいいですねー。女のコいっぱい可愛いのあって羨ましい!!

    • 8月28日
  • M.O

    M.O

    お互い頑張りましょう!
    予防接種も迫ってきて
    ギャン泣き決定…
    泣き止まないだろうなー
    男の子も恐竜とか格好いいあって可愛いですよね
    どっちも可愛い❤️

    • 8月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    頑張りましょうね!
    あー。予防接種始まりますね
    男の子は恐竜多いですね
    確かにどちらでも可愛いですね♡
    月齢の近い双子のお母さんと話せて良かったです!

    • 8月28日
  • M.O

    M.O

    月齢近くて双子のお母さんに会える機会ほとんどなくって
    しかもあんまり外出できないから話せてよかったです

    • 8月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ほとんど家族としか話せてなかったので、1人でもんもんとした事相談出来て良かったです
    また何かあればお話したいです!

    • 8月28日
  • M.O

    M.O

    ぜひぜひ

    • 8月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    今日も長い夜になりそうですが頑張りましょう!

    • 8月28日
  • M.O

    M.O

    うへぇー💦
    6時間とか寝てくれませんかねー苦笑
    頑張りましょう!

    • 8月28日
はじめてのママリ🔰

こんにちは!!
すみません..聞きたい事がありコメントしました笑

突然ですが、日中帯って寝てますか?
ここ数日10時ぐらいに起きて目開けて手をバタバタしてる時間もあるのですが、ほとんど寝ずギャーギャー泣いてる時間がほとんどで....こんなもんなのかなー?と...ちょっと不安になりどんな感じだったかお聞きしたいです!

M.O

こんにちは!
日中は寝てることが多いですね。
手をバタバタしてるなーと思ったらいつの間に寝てたりしてます。
ただ機嫌悪いとギャン泣きですね笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    いいですねー...こちらは抱っこしないとずーっとギャン泣きなんですよね...

    • 9月3日
  • M.O

    M.O

    うーん
    へやの温度が急に暑かったりするとうちはギャン泣きですね。
    あと手持ち無沙汰の時も
    そーゆーときはだっこもですが、足の上に乗せてテレビの音に合わせて遊んだりしてます。双子同時に泣かれると大変ですが…😅

    • 9月3日