※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
とも
子育て・グッズ

宮城県大崎市の方で療育通われてる方どちらに通われてますか?(地域以外…

宮城県大崎市の方で療育通われてる方どちらに通われてますか?(地域以外の方もコメント嬉しいです)

来年度からは今のところどこでも入れると保健師さんに教えてもらい、実際通われてる方いましたらお話聞いてみたいなと思いまして!
今度見学行くんですが、皆さんは療育先はどのようなことをポイントで選びましたか?

コメント

ゆり

私は来週、北町保育園内である発達が遅れてる子と母親が通う教室に見学に行きます!

  • とも

    とも

    そうなんですね☺️私もそのお話保健師さんに聞いたんですが下の子いるとだめなとこらしく😓残念ですが今年は自宅と支援センターとほなみ園に月1行くくらいです💦
    回答ありがとうございます☺️

    • 8月29日