
コメント

あーか
問い合わせして、見学の申し込みと、願書の配布提出時期を確認すると良いと思います!
プレは園によって申し込み時期が全然違うので、いつの間にか終わってたってことがないように早め早めに確認すると良いと思います!

km
今プレに通っていていくつかの幼稚園を調べましたが去年の秋頃から説明会や申し込みが始まりました🙂幼稚園に確認するのが一番確実ですね。
私も名古屋です🙂
-
るん
コメントありがとうございます✨
秋だともうすぐなので動き出したほうがいいですね💡
説明会の前に見学等はされましたか?
名古屋市同じですね☺️
私は瑞穂区なんですが、端っこの方なので区外のほうが近いので区外でもいいのかなー?ってのも悩みどころです🤔- 8月28日

咲や
ホームページに過去の募集情報が載っている場合、それを参考に動かれるといいと思いますよ
コロナ渦で状況が変わっていることもありますので、その辺りは要確認です
今は来年度入園に向けての話がメインですので、それが落ち着いた後に募集をする幼稚園が多いです
入園願書提出が毎年10/1ですので、それ以降にプレの説明会があるところが多いと思いますよ
-
るん
コメントありがとうございます✨
確かに遥かなたさんのおっしゃるとおり、今は来年度入園がメインなのかなと思って、プレなのに忙しい時期に問い合わせていいものなのかと考えていたんですが、そうこう悩んでるうちに過ぎてしまっても嫌なので、まずは問い合わせてみようかと思います💡- 8月28日
るん
コメントありがとうございます✨
早速電話してみようと思います!!
ちなみに、元保育士&幼稚園教諭をされてたあーかさんがココは見といたほうがいいよって言う見学のポイントなどあれば教えていただけると嬉しいです😣
あつかましくすみません💦
あーか
何を自分が一番求めるかによりますが、先生の人数に対する子供の人数、カリキュラムや行事、園設備、防犯、家からの近さや危ない道がないかどうかとか見ました💡