

はじめてのママリ🔰
コープ共済とかは18歳まで更新なかったと思います🙆♀️

なら
更新があるのは保険料上がって行きます💦💦減ることはないです😨更新しない保険会社たくさんありますよー!
-
れん
ですよね…ちなみに保険はいってますか?
- 8月28日
-
なら
子供が生まれてすぐ入院してしまったので今はまだ入れてません💦💦子供は3歳まで医療費かからないので3歳くらいから考えようと思ってます。ただ生命保険は入る予定ないです💦💦
- 8月28日
-
れん
あ、3歳まで安いんですかね?
- 8月28日
-
なら
紛らわしくてすいません。ほけんの話ではなく、私の住んでる自治体は3歳まで医療費無料なんです!だから保険にまだ入ってません。
自治体によっては中学生までとかもあるみたいですよー!
保険に関しては保険料は若いうちに入った人ほど安いですよ。若い人は保険料払う年月が長くなるので💦3歳で入る人と30歳で入る人と同じ保証で同じ保険料は不利かと🤔- 8月28日

ポポラス
会社というより、どこの会社も定期保険は満期の度に上がります。
終身保険だと、定期より月々の支払いは高くなりますが払い続ける限りは一生同じかと。
さらに、終身保険には○歳払い済みっていう払い方もあります。
例えばですが65歳払い済みタイプにすると65歳以降は保険料かからず一生涯保障です。その分月々の保険料は高いですが。

むーむー
普通にあると思います🙂
うちは子どもたちはかけてるの医療保険くらいなので共済のやつで掛け金はずっと同じです♪
-
れん
学資保険は書けるつもりありますかー?
- 8月28日
-
むーむー
学資はかけてますよ!
- 8月28日
-
れん
いくらくらいですかー?😔
- 8月28日
-
むーむー
三人分で四万しないくらいです😊
- 8月28日
-
れん
三人いるとお金相当いりますよね😭
- 8月28日
-
むーむー
そうですね😅人数分かかるので😅
- 8月28日
コメント